MF研究者総覧

研究者データベース

渡辺 径子 ワタナベ ミチコ

コース専門職学位課程(教育実践高度化専攻) 教科教育・教科複合実践研究コース(教科横断・総合学習/グローバル・総合) 【令和3年度まで】専門職学位課程(教育実践高度化専攻) 先端教科・領域開発研究コース(プログラミング教育)
所属部署名大学院学校教育研究科 芸術・体育・教科横断・総合教育学系
職名教授ホームページURLhttps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201401015256786201
生年E-mailmichikojuen.ac.jp
TEL博士課程担当

プロフィール

研究キーワード

    総合的な学習の時間, 理科教育, 教員養成, 体験型環境教育

研究分野

  • 人文・社会 / 科学教育 / 教師教育

経歴

  • 2023年04月
    -
    現在
    上越教育大学 教科教育・教科複合実践研究コース 教科横断・総合学習領域 グローバル・総合分野(教授)
  • 2022年04月
    -
    2023年03月
    上越教育大学 教科教育・教科複合実践研究コース 教科横断・総合学習領域 グローバル・総合分野(准教授)
  • 2019年04月
    -
    2022年03月
    上越教育大学先端教科・領域開発研究コース(准教授)
  • 2015年04月
    -
    2019年03月
    上越教育大学 学校教育実践研究センター(准教授)
  • 2009年04月
    -
    2015年03月
    上越教育大学 学校教育実践研究センター(特任准教授)
  • 2006年04月
    -
    2009年03月
    糸魚川市立中能生小学校(教諭)
  • 2005年04月
    -
    2006年03月
    妙高市立新井小学校(市町村合併による名称変更)(教諭)
  • 2003年04月
    -
    2005年03月
    新井市立新井小学校(教諭)
  • 2001年04月
    -
    2003年03月
    上越市立春日小学校(教諭)
  • 1994年04月
    -
    2001年03月
    上越市立古城小学校(教諭)
  • 1990年04月
    -
    1994年03月
    新井市立水原小学校(教諭)
  • 1987年04月
    -
    1990年03月
    南蒲原郡下田村立大浦小学校(教諭)
  • 1986年04月
    -
    1987年03月
    上越市立直江津南小学校(講師)

学位

  • 修士(上越教育大学)

学歴

  • 2001年04月
    -
    2003年03月
    上越教育大学大学院 学校教育研究科修士課程学校教育専攻
  • 1982年04月
    -
    1986年03月
    上越教育大学 学校教育学部初等教育教員養成課程 Teacher Training Courses for Elementary and Early Childhood Education

委員歴

  • 2014年04月
    -
    現在
    上越市立高田西小学校 運営協議会委員
  • 2021年04月
    -
    現在
    国立妙高青少年自然の家 運営協議会委員
  • 2022年04月
    -
    現在
    上越市立板倉小学校学校 上越市立板倉小学校学校運営協議会委員
  • 2022年02月
    -
    現在
    上越市浦川原区月影の郷 月影の郷運営委員
  • 2021年05月
    -
    現在
    ISNA日本スヌーズレン総合研究所 機関誌編集委員会・代表
  • 2021年04月
    -
    現在
    教育出版 生活科教科書編集委員
  • 2021年11月
    -
    2023年03月
    上越市吉川区青少年育成会議 ふるさとのお宝探検事業アドバイザー
  • 2017年04月
    -
    2019年03月
    新潟県立新井高等学校 学校評議員
  • 2013年02月
    -
    2017年03月
    文部科学省 科学技術・学術審議会専門委員
  • 2014年04月
    -
    2016年06月
    一般社団法人日本理科教育学会 「理科の教育」編集委員
  • 2009年04月
    -
    2016年03月
    独立行政法人科学技術振興機構 理科教材開発・活用支援プログラム推進委員会委員
  • 2009年04月
    -
    2016年03月
    独立行政法人科学技術振興機構 「科学技術・理科教育のための革新的なデジタル教材の開発」提案審査委員会委員
  • 2011年09月
    -
    2012年03月
    独立行政法人科学技術振興機構 サイエンスチャンネル放送番組委員会委員
  • 2006年09月
    -
    2010年03月
    文部科学省 学習指導要領(小学校理科)改善協力者
  • 2004年01月
    -
    2007年03月
    国立教育政策研究所 特定の課題に関する調査問題作成委員会委員及び調査結果分析委員会委員(小学校理科)

教育活動

担当経験のある科目

  • 総合・生活B
  • 介護等体験(社会福祉施設)事前指導
  • 介護等体験(特別支援学校)事前指導
  • 総合インターンシップ
  • 教職実践演習
  • 総合・生活指導法B
  • 体験学習
  • 学校ボランティアB
  • 学校ボランティアA
  • ボランティア体験
  • 教育実地研究Ⅳ
  • 教育実地研究Ⅲ
  • 教育実地研究Ⅱ
  • 教育実地研究Ⅰ(観察・参加)
  • 生活科指導法
  • 教員に求められる研修とコミュニケーション
  • 教科におけるプログラミング教育
  • 情報化社会における教育
  • 主体的な子どもを育む授業づくりの理論と実際
  • 教科内容構成「総合的な学習の時間」
  • 生活科・総合的な学習における体験学習
  • 教科内容構成「生活」の理論と実践
  • 教科等の横断と実践開発
  • SDGsに対応したワークショップの理論と実際
  • SDGs時代の学校教育と教員の在り方
  • SDGs時代における学級経営・学校経営の理論と実践
  • 実践セミナー「プログラミング教育」
  • プログラミング教育セミナーⅠ

研究活動

論文

  • 持続可能な社会の創り手の育成と資質・能力 ー上越教育大学附属小学校の創造活動の系譜を中心にー
    渡辺径子, 釜田聡
    上越教育大学研究紀要(40) 171-180 2020年08月 日本語
  • 総合的な学習の時間における学習主題及び内容構成を支える課題性と研究領域
    清水雅之, 中野博幸, 渡辺径子
    上越教育大学研究紀要 35 57-70 2016年03月 日本語
  • 初年次教育の意義
    渡辺 径子
    日本学校教育学会創立25周年 21世紀型学校教育への提言 220-227 2011年08月 日本語
  • 「分離方式」初等教育実習の成果と課題ー上越教育大学スタンダードと有機的な関連を図った教育実習ルーブリックの活用ー
    釜田 聡, 伊佐貢一, 渡辺 径子
    日本教育大学協会研究年報第29集 133-146 2011年04月 日本語
  • 実感を伴った理解を導く科学的な探究活動ー小学校理科第6学年「電気の利用」の実践からー
    渡辺 径子
    教育実践研究第20集記念誌 教育実践学研究へのいざない 50-59 2010年03月 日本語
  • 光の性質
    渡辺 径子
    小学校理科 板書とカードで見る全単元・全時間の授業のすべて 小学校理科3年生 80-95 2005年03月 日本語
  • 青苧から広がる子どもの「?」「!」を育む教材の開発
    渡辺 径子
    上越教育大学大学院 2003年03月 [査読有り] 日本語

MISC

  • 「幼児と環境」
    渡辺径子, 杉浦英樹, 他, 上越教育大学教育学部幼稚園教職課程研究グループ
    保育内容の構想と展開 65-78 2021年03月
  • 新潟県上越地域での取組
    渡辺径子, 梅澤京子他
    『スヌーズレン教育・福祉研究』 ISNA日本スヌーズレン総合研究所(4) 101-103 2021年03月
  • 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業実施報告書2019
    土田了輔, 石野正彦, 中野博幸, 清水雅之, 渡辺径子
    文部科学省委託事業 令和元年度 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(テーマ3 校長及び教員としての資質の向上に関する指標と研修の効果的な連動に関する研究)における報告書 2020年03月
  • 身近な自然にたっぷりと関わることで生まれてくるもの
    渡辺 径子
    理科の教育(2月) 9-12 2019年02月 日本語
  • 小学校における生き物教材
    渡辺 径子
    理科の教育(12月号) 5-8 2016年12月
  • まずは親しみのある水溶液から始めよう!
    渡辺 径子
    理科の教育(1月) 50-51 2016年01月 日本語
  • 小学校学習指導要領実施状況調査について
    渡辺 径子
    理科の教育(7月) 60-63 2015年07月 日本語
  • 楽しい!小学校第6学年「電気の利用」の学習
    渡辺 径子
    理科の教育12月号 2012年12月 日本語
  • SNSを活用した栽培体験学習の教員養成カリキュラム2
    渡辺 径子
    日本教育工学会 第28集全国大会講演論文集 347-348 2012年09月 日本語
  • 具体に照らしながら思考を紡ぐ理科の言語活動
    渡辺 径子
    小学校国語相談室no.76 10-11 2012年04月 日本語
  • 理科における「自然事象への関心・意欲・態度」を育てるということ
    渡辺 径子
    理科の教育10月号 14-16 2011年10月 日本語
  • SNSを活用した栽培体験学習の教員養成カリキュラム
    渡辺 径子
    日本教育工学会 第27集全国大会講演論文集 553-554 2011年09月 日本語
  • 子どもが喜んで学ぶ理科の授業をー小学校の理科の授業にかかわる若い先生方にー
    渡辺 径子
    理科の教育3月号 23-24 2011年03月 日本語
  • よくぞ気づいた!「おかしいよ」「ここだけだよ」
    渡辺 径子
    楽しい理科授業 46-46 2010年01月 日本語
  • 紙コップ体感!実感!風のエネルギー ゴムのエネルギー
    渡辺 径子
    理数脳をつくる授業(創刊) 20-20 2009年12月 日本語
  • 「えっ!どっちでもいいの?」「じゃあ、どうしてかえてあるの?」
    渡辺 径子
    楽しい理科授業 9-9 2009年03月 日本語
  • 実感を伴った理解を導くために~第6学年「電気の利用」の学習から~
    渡辺 径子
    糸西の自然と理科教育第37集 1-4 2009年03月 日本語
  • 理科の新内容 動物の誕生 授業実践プラン
    渡辺 径子
    小五教育技術10月号 18-21 2008年10月 日本語
  • 4年生「人の体のつくりと運動」
    渡辺 径子
    初等理科教育5月号 44-46 2008年05月 日本語
  • 「くわしくみる」っておもしろい!
    渡辺 径子
    理科の教育5月号 44-46 2008年05月 日本語
  • 言葉を手がかりにした豊かな探究と確かな習得~第6学年「動物のからだのつくりとはたらき」の学習~
    渡辺 径子
    糸西の自然と理科教育第36集 1-4 2008年03月 日本語
  • 自然と人の営みとの関わりについて考え始める子ども~総合「飛び出せ!水の調査隊!!」の実践から
    渡辺 径子
    糸西の自然と理科教育第35集 1-4 2007年03月 日本語
  • 理科「自由研究をしよう ー夏休み編ー」
    渡辺 径子
    小三教育技術7・8合併号 86-87 2006年08月 日本語
  • 自然を愛し学びをつなげ実生活を考える子どもをめざして
    渡辺 径子
    初等理科教育6月号 64-67 2006年06月 日本語
  • 理科「植物を育てよう」
    渡辺 径子
    小三教育技術6月号 82-83 2006年06月 日本語
  • 理科「葉と日光」・理科「生き物と環境」
    渡辺 径子
    小六教育技術5月増刊 140・158-141・159 2006年05月 日本語
  • 新潟県糸魚川ジオパークの教材化ー理科と総合的な学習の時間との連動の中でー
    渡辺 径子
    理科の教育1月号 19-21 日本語

書籍等出版物

  • 総合的な学習の時間の新展開
    ミネルヴァ書房 2023年04月 ISBN:9784623095315
  • せいかつ 下 なかよし ひろがれ
    2023年03月 ISBN:9784316205144
  • せいかつ 上 みんななかよし
    2023年03月 ISBN:9784316204901
  • 上越発「総合学習」のあゆみと展開 : 子どもの力を引き出し育む総合的な学習の時間を創造するために
    三恵社 2020年10月 ISBN:9784866932965
  • 「人間力」を考える
    上越教育大学出版会,永田印刷 (発売) 2020年03月 ISBN:9784990997335
  • 教職実践演習
    2018年03月
  • 教育実習ハンドブック
    上越教育大学出版会 2017年03月
  • 教科内容構成 総合的な学習の時間(大学院生用)
    上越教育大学カリキュラム企画運営会議 2016年03月
  • 教科内容構成 総合的な学習の時間(学部用)
    上越教育大学カリキュラム企画運営会議 2016年03月
  • 小学校の先生をめざす学生のための理科
    上越教育大学 2012年09月
  • 小学校教育技術MOOK 新学習指導要領の授業 理科実践事例集(5年6年)
    小学館 2008年08月
  • 小学校学習指導要領解説理科編
    文部科学省 2008年08月
  • 環境教育と地域観光資源
    学文社 2008年06月
  • 基幹学力・小話シリーズ4 授業でそのまま使える!子どもがグーンと賢くなる 面白小話・理科編
    明治図書 2008年03月
  • 読解力向上をめざした授業づくりー国語・社会・算数・理科・生活からの発信ー 高学年
    東洋館出版社 2006年08月
  • 小学校理科 板書とカードで見る全単元・全時間の授業のすべて 小学校理科3年
    東洋館出版社 2005年03月
  • 環境教育指導プラン 低学年 小学校で活かせる環境教育の指導実践例
    文溪堂

講演・口頭発表

  • 全国青少年体験活動推進フォーラム 分科会コーディネーター
    2021年11月06日
  • 楽しくて考える力のつく理科授業
    渡辺 径子
    理科授業における課題解決 2018年11月15日
  • 地域の自然と青苧
    渡辺 径子
    上越市黒田小学校3年生 総合学習 2018年09月13日
  • 日本PTA研究大会第7分科会国際理解
    渡辺 径子
    シンポジウムコーディネーター 2018年08月24日
  • 生徒のためのキャリア教育フォーラム
    渡辺 径子
    新潟県教育委員会 2017年12月21日
  • 理科センター指導資料検討
    渡辺 径子
    上越市理科センター指導資料作成研修 2017年10月27日
  • 青苧をつかって紙づくり
    渡辺 径子
    上越市立黒田小学校 2017年09月26日
  • 大学教育における総合学習と体験学習を一体的に学ぶ科目構成の必要性
    渡辺 径子
    日本生活科・総合的学習教育学会 2017年06月17日
  • 教育実践研究論文研修会
    渡辺 径子
    公孫会 2017年05月28日
  • 青苧をつかって紙づくり
    渡辺 径子
    上越市黒田小学校3年生 総合学習 2016年11月04日
  • 理科センター指導資料検討
    渡辺 径子
    理科センター指導資料検討会 2016年10月28日
  • インクルーシブな教育の実現に向けた学校ボランティアの取組
    長沼智之, 石野正彦, 渡辺径子
    教育大学協会研究集会 2015年10月10日
  • 生活・総合を語る会
    渡辺 径子
    上越市高田西小学校校内研修会 2015年08月21日
  • これから求められる理科授業
    渡辺 径子
    糸魚川市教育研究会研修会 2015年07月09日
  • 身近な自然からはじめる環境教育
    渡辺 径子
    上越教育大学出前講座 糸魚川市立市振小学校 2014年07月04日
  • 小学校における環境教育
    渡辺 径子
    教員養成研修事業 妙高ネイチャープログラム指導者養成研修会 2014年06月22日
  • ESDの観点からとらえた総合学習
    渡辺 径子
    魚沼市kooネット学習会(総合学習) 2013年08月06日
  • 小学校における環境教育
    渡辺 径子
    教員養成研修事業 妙高ネイチャープログラム指導者養成研修会 2013年06月30日
  • ESDの視点から バリ紀行
    渡辺 径子
    上越市立教育センター研修会 2013年03月27日
  • 小学校における環境教育
    渡辺 径子
    教員養成研修事業 妙高ネイチャープログラム指導者養成研修会 2012年06月29日
  • 未来を作るのは教育の力~情熱が教育を創造する~
    渡辺 径子
    上越ケーブルビジョン公開講座 2011年11月01日
  • 小学校における環境教育
    渡辺 径子
    教員養成研修事業 妙高ネイチャープログラム指導者養成研修会」 2011年07月01日
  • 新学習指導要領理科 指導のポイントと具体的実践例
    渡辺 径子
    十日町市理科教育センター理科主任研修会 2011年05月09日
  • ESDの観点からとらえる教科と連動した総合学習プログラムの開発
    渡辺 径子
    日本地学教育学会 全国大会 2011年
  • 「もののかさと温度」
    渡辺 径子
    糸魚川市立教育研究会理科部授業研究会 2010年11月17日
  • 新教材を使った実践事例~電気の利用~
    渡辺 径子
    山口県岩国科学センター主催定例研修会 2010年08月28日
  • 小学校における環境教育
    渡辺 径子
    教員養成研修事業 妙高ネイチャープログラム指導者養成研修会」 2010年07月02日
  • 春日山の植物
    渡辺 径子
    上越市立春日小学校「総合的な学習の時間」 2010年05月12日
  • 新学習指導要領理科 実施に向けて
    渡辺 径子
    上越市立教育センター主催理科主任研修会 2010年04月28日
  • 新学習指導要領理科 実施に向けて
    渡辺 径子
    妙高市理科教育センター主催理科主任研修会 2010年04月27日
  • 初年次における「協同」を重視した自然体験活動の成果と課題
    渡辺 径子
    日本教師教育学会 全国大会 2010年
  • 実感を伴った理解を導く授業の構成
    渡辺 径子
    日本科学教育学会 北陸大会 2010年
  • 子どもと共に想像し創造する喜びを味わう教師教育に向けて
    渡辺 径子
    日本学校教育学会 全国大会 2010年
  • 新学習指導要領理科 指導のポイント
    渡辺 径子
    平成21年度実験・観察融合型デジタル教材活用共同研究公開授業 魚沼市立小出小学校 2009年10月08日
  • 新学習指導要領理科 指導のポイント
    渡辺 径子
    平成21年度実験・観察融合型デジタル教材活用共同研究公開授業 新発田市立加治川小学校 2009年09月11日
  • 新学習指導要領理科 指導のポイントと具体的実践例
    渡辺 径子
    妙高市教育研究会理科部会 2009年08月18日
  • 新学習指導要領理科 その背景と指導のポイント
    渡辺 径子
    新潟県立教育センター平成21年度実験・観察融合型デジタル教材活用共同研究専門研修会 2009年06月09日
  • 実感を伴った理解を導く授業の構成~デジタルコンテンツの活用~
    渡辺 径子
    JST理科教材活用シンポジウム 2009年06月06日
  • 新学習指導要領理科 指導のポイント
    渡辺 径子
    糸魚川市理科教育センター理科主任研修会 2009年04月30日
  • 大地に畏敬の心を育てる総合学習
    渡辺 径子
    日本理科教育学会 全国大会 2008年
  • ESDの観点を重視した総合学習の実践
    渡辺 径子
    日本理科教育学会 北陸大会 2007年

競争的資金などの研究課題

  • 教員の採用・養成・研修の一体的改革推進事業
    文部科学省
    研究期間 :2019年 - 2020年 代表者 : 田邊道行,石野正彦,中野博幸,清水雅之,渡辺径子,他7名
  • 北朝鮮による日本人拉致問題啓発セミナー
    内閣官房
    研究期間 :2018年 - 2019年 代表者 : 石野正彦
  • 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業
    文部科学省
    研究期間 :2018年 - 2019年 代表者 : 石野正彦
  • 平成29年度北朝鮮による日本人拉致問題啓発セミナー
    内閣官房
    研究期間 :2017年 - 2018年 代表者 : 石野正彦
  • 教員の養成・採用・研修の一体化改革推進事業
    文部科学省
    研究期間 :2017年 - 2018年 代表者 : 石野正彦
  • 総合的な教師力向上のための調査研究事業
    文部科学省
    研究期間 :2016年 - 2017年 代表者 : 石野正彦
  • 地域教育行政機関のハブ的機能を果たす大学付属研究センターモデル開発事業
    文部科学省
    研究期間 :2015年 - 2016年 代表者 : 石野 正彦
  • 産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業
    文部科学省
    研究期間 :2012年 - 2015年 代表者 : 石野正彦
  • 平成26年度教員研修モデルカリキュラム開発プログラム
    教員研修センター
    研究期間 :2013年 - 2015年 代表者 : 石野正彦
  • 戦略的な教育支援プロジェクト
    文部科学省:特別プロジェクト経費(概算要求)
    研究期間 :2011年 - 2014年 代表者 : 石野正彦
  • 大学生の就業力育成支援事業
    文部科学省
    研究期間 :2009年 - 2011年 代表者 : 石野正彦

受賞

  • 2009年02月 文部科学省 平成20年度文部科学大臣優秀教員表彰

その他

  • 2015年04月
    上越ネイチャーゲームの会
  • 2012年04月
    グローイングアップワイルド資格取得
  • 2010年03月
    プロジェクトアドベンチャーリーダー資格取得
  • 2007年10月
    プロジェクトワイルドエデュケーター資格取得
  • 2006年08月
    ネイチャーゲームリーダー資格取得
  • 2002年
    青苧の会

社会貢献活動

社会貢献活動

  • 岩木環境保全ネットワーク観察会
    期間 :2010年 - 2010年
  • 岩木環境保全ネットワーク観察会
    期間 :2011年 - 2011年
  • 身近な自然からはじめる環境教育
    糸魚川市立市振小学校
    期間 :2014年 - 2014年
  • 上越ネイチャーゲームの会
    期間 :2015年 - 現在
  • 上越青苧の会
    期間 :2015年 - 現在
  • グローイングアップワイルド ファシリテーター
    期間 :2015年 - 現在


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.