The Mechanism of Developing Writing Ability through Extensive Reading
WATANABE Masatoshi
中部地区英語教育学会紀要 45 9-16 2020年01月 [査読有り] 英語
教室内英語多読を通して英語作文力が向上した学習者の特徴-Mixed Methodsを用いた分析から-
渡邉 政寿, 大場, 浩正
教育実践学論集(20) 85-94 2019年03月 [査読有り] 日本語
教室内英語多読が日本人高校生の作文力に与える効果
渡邉 政寿, 大場, 浩正
日本教科教育学会誌 41(1) 73-81 2018年06月 [査読有り] 日本語
日本人高校生を対象にした英語教室内多読の実践
渡邉 政寿, 大場, 浩正
中部地区英語教育学会紀要 45 235-242 2016年01月 [査読有り] 日本語
Applying conversation analysis to (intercultural) communicative competence and L2 pedagogy: an overview
Ivan B. BROWN, Masatoshi WATANABE, Simon ELDERTON
上越教育大学研究紀要 33 167-179 2014年03月
公立中等教育学校における多読指導の成果-GTEC、進研模試のデータから-
渡邉 政寿
日本多読学会紀要 7 27-37 2014年03月 [査読有り] 日本語
Cultural exchange between Russia and Japan. – through greeting card exchange –
渡邉 政寿
新潟県高等学校教育研究会『英語部会誌』 48 2003年03月 日本語