MF研究者総覧

研究者データベース

笠原 芳隆 カサハラ ヨシタカ

コース専門職学位課程(教育実践高度化専攻) 発達支援教育実践研究コース(特別支援教育) 【令和3年度まで】修士課程(学校教育専攻) 発達支援教育コース(特別支援教育) 教職キャリア支援コース(教職キャリアアップ)
所属部署名大学院学校教育研究科 発達支援・心理臨床教育学系
職名教授ホームページURLhttps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901062848399063
生年1963E-mail
TEL025-521-3387博士課程担当講義担当

プロフィール

研究キーワード

    肢体不自由教育, 個別の教育支援計画, 個別の指導計画, 自立活動, 特別支援教育, Education for the Handicapped Children

研究分野

  • 人文・社会 / 特別支援教育

経歴

  • 1999年04月
    -
    現在
    上越保健医療福祉専門学校(非常勤講師)
  • 1999年04月
    -
    現在
    新潟県立上越特別支援学校(非常勤講師)
  • 2009年08月
    -
    現在
    秋田大学 教育文化学部(非常勤講師)
  • 2009年08月
    -
    現在
    富山大学 人間発達科学部(非常勤講師)
  • 2017年04月
    -
    現在
    上越教育大学大学院 学校教育研究科(教授)
  • 2019年08月
    -
    現在
    秋田公立美術大学(非常勤講師)
  • 2021年04月
    -
    現在
    新潟工科大学(非常勤講師)
  • 2007年04月
    -
    2017年03月
    上越教育大学大学院 学校教育研究科(准教授)
  • 2006年04月
    -
    2008年09月
    福島大学 人間発達文化学類(非常勤講師)
  • 2001年04月
    -
    2007年03月
    上越教育大学 学校教育学部(講師)
  • 1997年04月
    -
    2001年03月
    上越教育大学 学校教育学部(助手)
  • 1997年
    -
    2001年
    上越教育大学
  • 1988年04月
    -
    1997年03月
    新潟県公立学校(教諭)
  • 1988年
    -
    1997年
    Public School Teacher of Niigata Prefecture
  • 2001年
    - Joetsu University of Education, Lecturer

学位

  • 修士(教育学)(上越教育大学)

学歴

  • 1986年04月
    -
    1988年03月
    上越教育大学大学院 学校教育研究科 障害児教育専攻(JPN)
  • 1982年04月
    -
    1986年03月
    上越教育大学 学校教育学部 初等教育教員養成課程

所属学協会

  • 日本リハビリティション心理学会
  • 日本育療学会
  • 日本特殊教育学会
  • 日本発達障害学会

教育活動

主な指導論文

  • 小・中学校における障害児のきょうだい支援に関する研究,肢体不自由特別支援学校における進路指導・支援について,病弱特別支援学校における個別の教育支援計画に対する教師の認識とその関連要因,特別支援学校の自立活動における教師と外部専門家の連携について,知的障害特別支援学校高等部におけるアフターケアに関する研究(修士論文)
  • 知的障害特別支援学校高等部における個別の教育支援計画の活用の実態と関連要因,ICFに基づく重度・重複障害児の自己決定の機会とその規定要因の検討,特別支援学校教師がもつ自立活動における重度・重複障害児の自立と主体性のイメージ,個に応じた遊びの指導の実施における指導計画作成と評価(修士論文)
  • 小・中学校の特別支援教育に関する校内委員会の実態とその関連要因,肢体不自由児が在籍している特別支援学校における理学療法士の活用について,各教科等における個別の指導計画作成の実態とその関連要因,施設入所中の重度・重複障害児の生活環境に応じた自立活動の指導について(修士論文)
  • 訪問教育における複数教師による個別の指導計画の作成・活用について,重度・重複障害児担当教師の教育活動に及ぼす協働的効力感の影響,放課後児童クラブにおける障害児指導に関する指導員への支援について,生活単元学習の指導における指導計画作成・活用の実態とその関連要因,小学校特別支援学級の交流及び共同学習における指導計画の作成・活用について(修士論文)
  • 特別支援学校の教育活動における児童生徒の自己決定の機会とその関連要因,運動・動作に困難を示す生徒への歩行動作の改善を目指した指導とICF-CYを参考とした評価(修士論文)
  • 特別支援学校におけるボランティアの活用と養成に関する調査研究,転導性を有する肢体不自由者への座位姿勢の改善を促す働きかけについて,特別支援学校(知的障害)高等部作業学習における地域と連携した農耕・園芸の取組について,自立活動における肢体不自由児の主体性に対する教師のイメージと指導に関する調査研究,中学校において個別の指導計画を校内で機能させる体制づくりに関する調査研究(修士論文)
  • 特別支援学校(肢体不自由)における余暇資源の活用を促す指導に関する調査研究,運動・動作に困難を示す障害者へのしゃがみ動作の改善を目指した指導に関する事例的研究,特別支援学校(肢体不自由)各学部におけるキャリア教育の実態と学部間連携に関する調査研究,特別支援学校(肢体不自由)の自立活動における児童生徒同士のかかわりを促す取組に関する調査研究,肢体不自由児の自己表現力を育む学習活動と教材・教具の活用に関する調査研究(修士論文)
  • 小学校に在籍する肢体不自由児のインクルーシブ体育推進に関する調査研究,移行支援と計画相談における特別支援学校と相談支援事業所の連携についての調査研究,特別支援学校(知的障害)における就労・職場定着指導及び支援の取組に関する調査研究,特別支援学校(肢体不自由)における重度・重複障害児の自己決定機会に関する調査研究,特別支援学校(肢体不自由)における食に関する指導についての調査研究,特別支援学校教員が行う居住地校交流におけるきょうだい支援に関する調査研究(修士論文)
  • 特別支援学校(肢体不自由)における生涯スポーツに向けての体育の授業に関する調査研究,脳性まひ児への算数・数学科「図形領域」の指導の実態とその背景に関する調査研究,重度・重複障害児の自立活動における目標設定・評価の方法に関する調査研究(修士論文)
  • 新任期の肢体不自由特別支援学校教員の自立活動における困難さと学びに関する調査研究,居住地校交流における活動内容の実態と内容設定のプロセスに関する調査研究,重度・重複障害児とのコミュニケーションにおける教師の読み取りとその活用に関する調査研究(修士論文)
  • 特別支援学校(肢体不自由)教師の授業における「主体的な学び」の認識と配慮・工夫に関する調査研究,定時制高等学校における特別な支援を必要とする生徒の支援体制に関する調査研究,特別支援学校における学校間交流の実施体制と交流活動の実態に関する調査研究(修士論文)
  • 一般就労した卒業生に対する特別支援学校(知的障害)の相談支援に関する調 査研究,神経筋疾患児に対する指導及び配慮設定の実態と情報提供に関する調査研究,特別の教科道徳を活用した障害者理解教育の推進に関する調査研究,小学校における通常の学級担任の通級指導担当教員との連携による情報活用に 関する調査研究(修士論文)
  • 中学校における特別支援教育コーディネーターの連絡調整業務の円滑化に関する調査研究,小学校の特別支援学級(肢体不自由)担任と外部専門職との協働に関する調査研究(修士論文)
  • 障害のある子どもの保護者の教師に対する信頼性認知とその関連要因,障害児の就学移行期における小学校教員の情報活用の実態と意識に関する調査研究,聴覚障害特別支援学校の交流方法に着目した交流及び共同学習の実態に関する調査研究,知的障害特別支援学校高等部における運動部活動の実態と関連要因について,中学校肢体不自由生徒のインクルーシブ体育の実態と教師の意識に関する調査研究,重度・重複障害児の自立活動におけるコミュニケーション指導の手続きとAAC 活用に関する研究(修士論文)

研究活動

論文

  • 徳山ミサヲ遺品短歌の時代区分と心情の整理-障害の孫,福祉行政,自らの老いに関するミサヲのの心情に焦点を当てて-
    丸山昭生, 小杉敏勝, 笠原芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 29 21-26 2023年03月 日本語
  • 肢体不自由のある生徒の自己理解支援におけるデジタル実習日誌の活用について-デュアル実習の振り返りでの自己の課題に関する記述に着目して-
    佐伯忍, 笠原芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 29 15-20 2023年03月 日本語
  • 健康管理に特別な配慮を必要とする子供の支援者間連携-個別の教育支援計画と個別の指導計画の作成・活用を通して-
    笠原芳隆, 大庭重治
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 29 9-13 2023年03月 日本語
  • 教師養成の段階で身に付けたい力と現職教師の段階で身に付けたい力
    笠原芳隆
    肢体不自由教育 258 6-11 2023年01月 日本語
  • 各地の教育委員会等における特別支援教育に関する手引き等の作成状況について
    大和 仁美, 藤岡 茉里, 本間 愛菜, 水野 結衣子, 峯村 将之, 土田 了輔, 坂口 嘉菜, 藤井 和子, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 28 51-56 2022年03月 日本語
  • 知的障害特別支援学校における自立活動の指導に関する研究動向
    飯島 徹, 阿部 晃久, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 28 41-45 2022年03月 日本語
  • 自閉症スペクトラム傾向のある児童に対する体育授業の指導法に関する現代的課題
    土田 了輔, 笠原 芳隆, 丸山実花
    上越教育大学教職大学院研究紀要 9 143-152 2022年02月 日本語
  • 各教科等の授業における教科教育と特別支援教育の専門性を生かした 合理的配慮の設定とその評価に関する実践的研究
    笠原 芳隆, 藤井 和子, 坂口 嘉菜, 岩本 佳世, 土田 了輔, 竹野 欽昭, 中野 博幸, 清水 雅之, 渡辺 径子, 稲垣 日花里, 伊藤 武志, 北川 基, 西丸 香輝渡邉, 大和 仁美, 藤岡 茉里, 本間 愛菜, 水野 結衣子, 峯村 将之, 関根 一美
    令和元年度~令和2年度上越教育大学研究プロジェクト成果報告書 11-32 2021年03月 日本語
  • 小・中学校の各教科等の授業における合理的配慮の内容と実施手続きについて
    稲垣 日花里, 伊藤 武志, 北川 基, 西丸 香輝, 渡邉 敦, 笠原 芳隆, 藤井 和子, 坂口 嘉菜
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 27 13-20 2021年03月 日本語
  • 小・中学校におけるアレルギー疾患児への支援について
    笠原 芳隆, 境原 三津夫, 大庭 重治
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 26 35-37 2020年03月 日本語
  • 特別な支援が必要な児童生徒への合理的配慮の提供に関する学校のチーム力を高めるための研究・研修の内容と方法について
    笠原 芳隆
    平成29年度~平成30年度上越教育大学研究プロジェクト成果報告書 1-24 2019年03月 日本語
  • 学校における健康管理に関する「地域連携コモンズ」の形成に向けた取組
    大庭 重治, 境原 三津夫, 笠原 芳隆, 八島 猛, 佐藤 将朗, 増井 晃
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 25 53-55 2019年03月 日本語
  • 特別支援学校(知的障害・肢体不自由)における給食の時間の指導に関する基礎的研究 : 自立活動の視点から
    藤井 和子, 笠原 芳隆
    上越教育大学研究紀要 37(1) 109-118 2017年09月 日本語
  • 特別な支援が必要な子どもの教科指導推進のための教員養成プログラム検討に関する基礎的研究
    笠原 芳隆
    平成27年度~平成28年度上越教育大学研究プロジェクト成果報告書 1-33 2017年03月 日本語
  • 特別な支援が必要な子供の各教科等の指導推進のための教員養成プログラム検討に関する基礎的研究(2)-小学校における特別な支援が必要な児童の各教科等の指導の実態と困難
    笠原 芳隆, 藤井 和子, 小黒 知穂, 太田 文哉, 佐藤 杏香, 千葉 悠加
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 23 31-36 2017年03月 日本語
  • 合理的配慮を実現するためのツールとしての個別の指導計画
    笠原 芳隆
    実践障害児教育(2017,1) 10-13 2016年12月 日本語
  • 自立活動を中心とした個別の指導計画に関する研究動向
    笠原 芳隆
    特殊教育学研究 53(4) 297-306 2015年12月 [査読有り] 日本語
  • 障害児・者のキャリア発達を促し主体性を高める地域活動の成果に基づくキャリア教育の内容と教員養成プログラムの検討
    笠原 芳隆
    平成25年度~平成26年度上越教育大学研究プロジェクト成果報告書 1-35 2015年03月 日本語
  • 特別支援学校における理学療法士と教師をつなぐコーディネーターの役割の実践的検討
    藤川 雅人, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 21 21-26 2015年03月 日本語
  • 特別支援学校(肢体不自由)における理学療法士の助言を活用した教師の実践的技量の向上に関する事例的研究
    藤川 雅人, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 20 19-25 2014年03月 日本語
  • 肢体不自由児が在籍している特別支援学校における理学療法士の活用について
    藤川 雅人, 笠原 芳隆
    特殊教育学研究 51(2) 125-134 2013年07月 [査読有り] 日本語
  • 障害児・者の余暇・生涯学習本人活動に基づく卒業後の自立と社会参加を見すえた教育内容・方法の検討
    笠原 芳隆
    平成23年度~平成24年度上越教育大学学内プロジェクト研究成果報告書 1-18 2013年03月 日本語
  • 肢体不自由児の療育を考える「上越地域療育連携研究会」について
    笠原 芳隆, 山本 典子, 高橋 良明
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 18 49-49 2012年03月 日本語
  • ICFを参照した重度・重複障害児の自己決定の機会とその規定要因の検討
    渡辺 大倫, 笠原 芳隆
    特殊教育学研究 49(5) 469-480 2012年01月 [査読有り] 日本語
  • 障害児・者の自立と社会参加を支援するNPO法人スキップ
    笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 17 45-46 2011年03月 日本語
  • 特別支援教育における個別の教育支援計画の活用と評価に関する実践研究
    藤井 和子, 笠原 芳隆, 丸山 昭生
    上越教育大学プロジェクト研究成果報告書(2) 91-109 2009年08月 日本語
  • ターミナル期にある小児がん等の子どもの教育内容・方法に関する国際比較研究(研究代表者:武田鉄郎)
    笠原 芳隆
    平成18年度-平成20年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(海外)研究成果報告書 2009年03月 日本語
  • 「ナディアの会」の活動について
    笠原 芳隆, 丸山 昭生, 小池 和子
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 14 67-69 2008年03月 日本語
  • 教員養成大学の特別支援教育担当教員に対する地域研修組織を活用した支援に関する研究
    笠原 芳隆
    平成18年度-平成19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 2008年03月 日本語
  • 病弱児の理解推進・病弱教育の充実に向けた教員養成・教員支援について
    笠原 芳隆
    育療(37) 2-5 2007年02月 [査読有り] 日本語
  • 「障害者の自立」のイメージに関する研究
    笠原 芳隆, 丸山 昭生
    上越教育大学障害児教育実践センター紀要 12 39-47 2006年03月 [査読有り] 日本語
  • 特別な教育的ニーズのある子どもための個別の指導計画作成に関する研究(研究代表者:安藤隆男)
    笠原 芳隆
    上越教育大学研究プロジェクト(平成11-16年度)報告書 2005年03月 日本語
  • チームアプローチによる脳性まひ児への指導について-個別の指導計画の作成と活用をとおして-
    笠原 芳隆, 藤井 和子
    上越教育大学研究紀要 24(1) 99-108 2004年09月 日本語
  • 学校卒業後における障害のある青年の余暇支援の意義と課題-上越地域における大学の余暇支援の実践から-
    笠原 芳隆, 村中 智彦
    上越教育大学研究紀要 23(1) 91-103 2003年09月 日本語
  • 介護等体験学生の大学入学前における障害児者等にかかわる体験や学習の状況について
    笠原 芳隆, 河合 康
    上越教育大学障害児教育実践センター紀要 9 17-23 2003年03月 [査読有り] 日本語
  • 個別の指導計画の授業への生かし方とその基本的な考え方
    笠原 芳隆
    特別支援教育(文部科学省)(5) 37-41 2002年02月 日本語
  • 院内学級における学級経営上の課題と研修需要 (特集 院内学級の教育)
    武田 鉄郎, 笠原 芳隆
    育療 : 子供の心身の健康問題を考える学会誌(23) 6-15 2001年11月 [査読有り] 日本語
  • ボランティア活動体験者における体験の活用について(単著)
    笠原 芳隆
    上越教育大学障害児教育実践センター紀要 7 1-7 2001年03月 [査読有り] 日本語
  • 知的障害養護学校教員の個別の指導計画作成に対する捉えの構造
    村中 智彦, 笠原 芳隆, 藤井 和子, 安藤 隆男
    上越教育大学研究紀要 20(2) 433-442 2001年03月 日本語
  • 病弱養護学校教員の個別の指導計画作成に対するとらえの構造
    笠原 芳隆, 村中 智彦, 藤井, 和子安藤
    上越教育大学研究紀要 20(2) 423-431 2001年03月 日本語
  • 院内学級における学級経営上の課題と教員支援(共著)
    武田 鉄郎, 笠原 芳隆
    発達障害研究 23(2) 126-135 2001年 [査読有り] 日本語
  • 知的障害及び情緒障害特殊学級における養護・訓練の「時間の指導」の実施に関わる要因
    村中智彦, 笠原芳隆, 安藤隆男, 藤井和子
    上越教育大学研究紀要 19(2) 687-695 2000年03月 日本語
  • 社会福祉施設における介護等体験学生の状況と実施上の課題
    笠原 芳隆, 大野 由三
    上越教育大学研究紀要 19(2) 675-685 2000年03月 日本語
  • 特殊学級担任教員の特性と職務
    笠原 芳隆, 村中 智彦, 安藤 隆男, 藤井 和子
    上越教育大学研究紀要 19(1) 357-367 1999年09月 日本語
  • 特殊教育諸学校における介護等体験学生受け入れ態勢と実施上の課題(共著)
    笠原 芳隆, 大野 由三, 安藤 隆男, 河合 康
    上越教育大学研究紀要 18(2) 459-469 1999年03月 日本語
  • 個別の指導計画を作成・活用したA児への歩行動作の指導
    笠原 芳隆, 須波 秀之, 片野 昌代
    上越教育大学障害児教育実践センター紀要 5 11-18 1999年03月 日本語
  • 特殊学級担任が抱える学級経営上の諸問題-学校経営との関わりから-
    笠原 芳隆
    上越教育大学研究紀要 17(2) 687-697 1998年03月 日本語
  • 超重度障害児の指導実践-人工呼吸器装着中のY君への教育的アプローチ-
    笠原 芳隆
    教育実践研究(上越教育大学学校教育研究センター) 6 159-164 1996年07月 [査読有り] 日本語
  • 進行性筋ジストロフィー症児の対人関係価値について
    笠原 芳隆, 小畑 文也
    発達障害研究 12(2) 41-48 1990年07月 [査読有り] 日本語
  • M児の独歩(ひとり歩き)をめざした指導
    笠原 芳隆
    教育実践研究(上越教育大学学校教育研究センター) 1 141-146 1990年03月 [査読有り] 日本語

MISC

  • 第18回パネルディスカッションまとめ 肢体不自由のある病気の子どもの卒後を見据えた教育とは (日本育療学会 第18回学術集会(上越大会)報告)
    齋藤 江美, 小関 敦, 山本 典子, 櫻井 理, 宮腰 一樹, 八島 猛, 笠原 芳隆
    育療 : 子供の心身の健康問題を考える学会誌(59) 3-7 2016年05月 日本語
  • 特別支援学校における理学療法士と教師をつなぐコーディネーターの役割の実践的検討
    藤川 雅人, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 21 21-26 2015年03月 日本語
  • 小学校に在籍する健康に特別な支援を必要とする子どもたちを対象とした発達支援教室の取り組みについて
    八島猛, 大庭重治, 笠原芳隆, 小林優作, 村井勇人, 芝真奈美, 小澤俊介, 村岡竜二, 藤林優徳
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 19 50-51 2013年03月 日本語
  • 上越市、妙高市、糸魚川市の小学校に在籍する健康に特別な支援を必要とする子どもたちを対象とした発達支援教室の開催
    八島 猛, 大庭 重治, 笠原 芳隆
    上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要 47-48 2012年03月 日本語
  • 肢体不自由青年の余暇・学習活動の会からの学び : 会に参加する本人・教員・学生それぞれの立場から(自主シンポジウム11,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
    笠原 芳隆, 宮腰 一樹, 小池 和子, 山崎 知之, 細谷 一博
    特殊教育学研究 47(5) 355-356 2010年01月 日本語
  • Practical Use of experience in the Persons Who experienced Volunteer Activity.
    The Bulletin of Demonstration and Research Center for the Handicapped. 7 1 2001年
  • Structure of Consciousness for Individualized Teaching Program in Teachers of Special Schools for Children with Intellectual Disabilities.
    Bulletin of Joetsu University of Education 20(2) 433 2001年
  • The Structure of Consciousness for Making Individualized Teaching Programs For the Teachers at Schools for Children with Impaired Health.
    Bulletin of Joetsu University of Education 20(2) 423 2001年
  • 知的障害及び情緒障害特殊学級における養護・訓練の「時間の指導」の実施に関わる要因
    村中 智彦, 笠原 芳隆, 安藤 隆男, 藤井 和子
    上越教育大学研究紀要 19(2) 687-695 2000年 日本語
  • 社会福祉施設における介護等体験学生の状況と実施上の課題
    笠原 芳隆, 大野 由三
    上越教育大学研究紀要 19(2) 675-685 2000年 日本語
  • Exploratory Study on Job of Special Class Teachers.
    Bulletin of Joetsu University of Education 19(1) 357 1999年
  • The Preparation of Special Schools for Accepting Students Who Experience the Care for the Handicapped and the Problems in Implementing the Experience of the Care
    Bulletin of Joetsu University of Education 18(2) 459 1999年
  • 言語通級担当教員の特性と職務満足感
    藤井 和子, 安藤 隆男, 笠原 芳隆, 村中 智彦
    上越教育大学研究紀要 19(1) 347-356 1999年 日本語
  • Problems on the Special Class Management that Special Class Teachers Have - From the Relation to School Management -
    KASAHARA Yoshitaka, OHNO Yoshizo
    BULLETIN OF JOETSU UNIVERSITY OF EDUCATION 17(2) 687 1998年
  • Interpersonal Values in Children with Progressive Muscular Dystrophy
    Japanese Journal on Developmental Disabilities 12(2) 41 1990年

書籍等出版物

  • わかりやすく学べる特別支援教育と障害児の心理・行動特性
    北樹出版 2018年03月 ISBN:9784779305610
  • 「実践力」が育つ教員養成-上越教育大学からの提言4-
    上越教育大学出版会 2018年02月 ISBN:9784990997304
  • 「思考力」が育つ教員養成-上越教育大学からの提言3-
    上越教育大学出版会 2018年01月 ISBN:9784990668594
  • 「実践力」を育てる-上越教育大学からの提言2-
    上越教育大学出版会 2017年12月 ISBN:9784990668587
  • 「思考力」を育てる-上越教育大学からの提言1-
    上越教育大学出版会 2017年06月 ISBN:9784990668570
  • 怒らない!怒鳴らない!特別支援教育の実践スキルⅠ
    明治図書 2007年10月 ISBN:9784180370122
  • 障害者の発達と教育・支援
    山海堂 2003年04月 ISBN:4381095138
  • 自立活動における個別の指導計画の理念と実践
    川島書店 2001年06月 ISBN:4761007478

講演・口頭発表

  • 医療的ケア児の教育保障(発達保障)を考える
    飯田貴裕, 中静康弘, 鹿目功二, 田中美央, 寺尾明美, 渡邉流理也, 池田吉史, 笠原芳隆
    日本特別ニーズ教育学会 第 28 回研究大会(新潟大会) 2022年10月29日
    日本特別ニーズ教育学会
    オンライン(上越教育大学)
  • 小・中学校の各教科等の授業における合理的配慮設定とその評価の手続きについて
    稲垣 日花里, 伊藤 武志, 北川 基, 西丸 香輝, 渡辺 敦, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第58回大会 2020年09月19日
    日本特殊教育学会
  • 特別な支援が必要な児童生徒への合理的配慮の提供に関する学校のチーム力を高めるための研究・研修について(2) - 小・中学校の各教科の授業等における合理的配慮の現状と課題 -
    佐藤 みどり, 佐々木 壮太, 鬼倉 弘幸, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第57回大会 2019年09月21日
    日本特殊教育学会
  • 特別な支援が必要な児童生徒への合理的配慮の提供に関する学校のチーム力を高めるための研究・研修について(1) - 特別支援学校の各教科の授業等における合理的配慮の現状と課題 -
    安田 浩士, 安立 知洋, 中釜 美咲, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第56回大会 2018年09月23日
    日本特殊教育学会
  • 支援が必要な子どもの各教科等の指導推進のための教員養成プログラムの検討(3) -教育委員会が求める支援が必要な子どもの指導に関する専門性-
    楠浦 舞子, 後藤 千明, 武知 由佳, 堤 勇登, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第55回大会 2017年09月17日
    日本特殊教育学会
  • 支援が必要な子どもの各教科等の指導推進のための 教員養成プログラムの検討(1) -特別支援学校における各教科等の指導の実態と課題-
    小黒 知穂, 太田 文哉, 佐藤 杏香, 千葉 悠加, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第54回大会 2016年09月19日
    日本特殊教育学会
  • 障害児・者の主体性を生かした地域活動支援とキャリア教育
    笠原 芳隆, 八島 猛, 細谷 一博, 宮腰 一樹, 菊池 紀彦, 小池 和子
    日本特殊教育学会第54回大会 2016年09月17日
    日本特殊教育学会
  • A県特別支援学校におけるキャリア教育に関する学校体制と教師のとらえ
    佐久間 翔, 木村 文香, 弓場 ひかり, 渡部 航, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第53回大会 2015年09月19日
    日本特殊教育学会
    東北大学
  • A県内の地域活動団体における障害児・者の主体性についてのとらえと活動の実態
    阿部 由紀, 太田 慎平, 鴨井 理恵, 本間 佑, 松本 瞳美, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第52回大会 2014年09月21日
    日本特殊教育学会
    高知大学
  • 病弱教育における個に応じた指導-個別の指導計画に基づいた授業づくり-
    笠原 芳隆
    日本育療学会第18回学術集会 2014年08月30日
    日本育療学会
  • 肢体不自由・病弱者の主体的な地域生活を目指した支援と学校教育
    八島 猛, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第51回大会 2013年08月
    日本特殊教育学会
  • 障害児の卒業後の生活全体を見据えた進路指導について
    笠原 芳隆, 正木 真弓, 石渡 あかり, 山本 喜和子
    日本特殊教育学会第50回大会 2012年09月
    日本特殊教育学会
  • 肢体不自由・病弱者の主体的な地域生活をめざした支援と学校教育
    笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第49回大会 2011年09月
    日本特殊教育学会
  • 特別支援学級における教育課程編成の現状と課題
    渡辺 大倫, 加納 浩美, 笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第48回大会 2010年09月
    日本特殊教育学会
  • 肢体不自由青年の余暇・学習活動の会からの学び-会に参加する本人・教員・学生それぞれの立場から-
    笠原 芳隆
    日本特殊教育学会第47回大会 2009年09月
    日本特殊教育学会

実践的業績

    自立活動を関連付けた合理的配慮のある各教科等の授業づくり(学内研究プロジェクト等)

競争的資金などの研究課題

  • 健康管理に特別な配慮を必要とする子どもの教育的支援に関する地域連携モデルの構築
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 :2020年 - 2023年 代表者 : 大庭 重治, 八島 猛, 留目 宏美, 境原 三津夫, 佐藤 将朗, 池川 茂樹, 坂口 嘉菜, 葉石 光一, 笠原 芳隆, 大久保 明子, 永吉 雅人, 上野 光博, 高柳 智子
  • 各教科等の授業における教科教育と特別支援教育の専門性を生かした合理的配慮の設定とその評価に関する実践的研究
    上越教育大学:上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2019年 - 2021年 代表者 : 笠原 芳隆・坂口 嘉菜・佐藤 ゆかり・藤井 和子・岩本 佳世・土田 了輔・竹野 欽昭・中野 博幸・渡辺 径子・清水 雅之・松田 純子・関根 一美・稲垣日花里・伊藤 武志・ 北川 基・西丸 香輝・渡邉 敦・桶谷 晴美
  • 特別な支援が必要な児童生徒への合理的配慮の提供に関する学校のチーム力を高めるための研究・研修の内容と方法について
    上越教育大学:上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2017年 - 2019年 代表者 : 笠原 芳隆
  • 特別な支援が必要な子どもの教科指導推進のための教員養成プログラム 検討に関する基礎的研究
    :上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2015年 - 2017年 代表者 : 笠原 芳隆
  • 障害児・者のキャリア発達を促し主体性を高める地域活動の成果に基づく キャリア教育の内容と教員養成プログラムの検討
    :上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2013年 - 2015年 代表者 : 笠原 芳隆
  • 障害児・者の余暇・学習本人活動に基づく卒業後の自立と社会参加を見すえた教育内容・方法の検討
    :上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2011年 - 2013年 代表者 : 笠原 芳隆
  • ターミナル期にある小児がん等の子どもの教育内容・方法に関する国際比較研究
    :科学研究費補助金基盤研究(B)(海外)
    研究期間 :2006年 - 2009年 代表者 : 武田 鉄郎
  • 教員養成大学の特別支援教育担当教員に対する地域研修組織を活用した支援に関する研究
    :科学研究費補助金(基盤研究(c))
    研究期間 :2006年 - 2008年 代表者 : 笠原 芳隆
  • 特別な教育的ニーズのある子どものための個別の指導計画作成に関する研究
    :上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :1999年 - 2005年 代表者 : 安藤 隆男
  • 障害の重度・重複化とニーズの多様化に対応し得る訪問教育の在り方に関する実践的検討
    :科学研究費補助金(基盤研究(A)(1))
    研究期間 :1999年 - 2002年 代表者 : 片桐 和雄
  • 教員養成大学における介護等体験に係るカリキュラムの編成に関する基礎的研究
    :科学研究費補助金(奨励研究(A))
    研究期間 :1999年 - 2001年 代表者 : 笠原 芳隆


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.