Cognitive behavioral therapy for insomnia to treat major depressive disorder with comorbid insomnia: A systematic review and meta-analysis
Yuki Furukawa, Daiki Nagaoka, Shunichi Sato, Rie Toyomoto, Hikari N. Takashina, Kei Kobayashi, Masatsugu Sakata, Shun Nakajima, Masami Ito, Ryuichiro Yamamoto, Shintaro Hara, Eisuke Sakakibara, Michael Perlis, Kiyoto Kasai
Journal of Affective Disorders 367 359-366 2024年09月 [査読有り] 英語
The relationships between bedtime routines and preschooler’s sleep health and well-being: a cross-sectional survey in Japan
Ryuichiro Yamamoto, Shintaro Hara
Sleep and Biological Rhythms 2024年05月 [査読有り] 英語
Prevalence of irritable bowel syndrome in Japan, China, and South Korea: An international cross-sectional study
Atsushi Takeoka, Takuya Kimura, Shintaro Hara, Toyohiro Hamaguchi, Shin Fukudo, Jun Tayama
Journal of Neurogastroenterology and Motility 29(2) 229-237 2023年04月 [査読有り] 英語
Development and validation of the Cognitive Attentional Syndrome Scale 1 revised–Japanese version
Minori Machida, Kaho Tanobe, Steve K. Lee, Shintaro Hara, Hiroaki Kumano, Jun Tayama
Japanese Psychological Research(early view) 2023年01月 [査読有り] 英語
Validation of the Japanese version of the Sleep Hygiene Practice Scale
Shintaro Hara, Shunsuke Nonaka, Miho Ishii, Yuko Ogawa, Chien-Ming Yang, Isa Okajima
Sleep Medicine 80 204-209 2021年02月 [査読有り] 英語
Metacognitions Questionnaire-Insomnia短縮版の開発および信頼性と妥当性の検討
原真太郎, 田中春仁, 川嶋宏行, 山本浩彰, 野中泉美, 山本隆一郎, Broomfield M Niall, 野村忍
Journal of Health Psychology Research 33(1) 1-18 2020年08月 [査読有り] 日本語
大学生における心配に関するメタ認知的信念と入眠困難との関連:認知的覚醒を媒介とした検討
原真太郎, 山本隆一郎, 田中圭介, 野村忍
心身医学 60(3) 241-248 2020年03月 [査読有り] 日本語
Relationships between daytime sleepiness and sleep quality, duration, and phase among school-aged children: A cross-sectional survey
Shintaro Hara, Ryuichiro Yamamoto, Miki Maruyama, Reiko Hojo, Shinobu Nomura
Sleep and Biological Rhythms 16(2) 177-185 2018年01月 [査読有り] 英語
要支援者ひとりひとりに最適化された睡眠衛生教育の可能性(シンポジウム:睡眠にアプローチすることで得られるメリットは何か?)
原真太郎
日本認知・行動療法学会第50回記念大会 2024年09月23日
日本認知・行動療法学会
Attitude toward of plagiarism questionnaire 日本語版の開発:予備的報告
中田亜希子, 原真太郎, 吉朝加奈, 岸太一
第56回日本医学教育学会大会 2024年08月09日
日本医学教育学会
研究不正研究で用いられている理論の文献的検討
岸太一, 原真太郎, 中田亜希子, 吉朝加奈
第56回日本医学教育学会大会 2024年08月09日
日本医学教育学会
大学生におけるSluggish Cognitive TempoとMind Wonderingの関連に媒介する要因についての予備的検討
中島陽大, 原真太郎, 毛利育子, 武田俊信
第3回日本公認心理師学会学術集会 2023年12月10日
日本公認心理師学会
うつや不安の変化に影響を及ぼす睡眠関連要因
野中俊介, 原真太郎, 石井美穂, 小川祐子, 岡島義
日本心理学会第86回大会 2022年09月09日
日本心理学会
大学生における通常生活時の睡眠習慣が選択的注意機能に与える影響
浅岡章一, 山本隆一郎, 西村律子, 野添健太, 原真太郎, 福田一彦
第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 2022年05月29日
日本生理心理学会・日本感情心理学会
Cognitive Attentional Syndrome Scale 1Revised日本語版の心理測定学的特徴の検討
町田規憲, 田野邉果穂, Lee K Steve, 原真太郎, 熊野宏昭, 田山淳
早稲田大学応用脳科学研究所カンファレンス2022 2022年02月21日
早稲田大学応用脳科学研究所
メタ認知療法からみた不眠障害に対する理解と支援(シンポジウム:こころの健康に寄与する睡眠改善アプローチ -段階的ケアモデルに基づく実践の意義-)
原真太郎
日本健康心理学会第32回大会 2019年09月28日
日本健康心理学会
Stepped careを見据えた不眠関連尺度の活用(シンポジウム:Stepped careを見据えた不眠障害治療の最前線)
原真太郎
日本睡眠学会第44回定期学術集会 2019年06月28日
日本睡眠学会
Metacognitions Questionnaire-Insomnia日本語版における因子論的妥当性の検討
原真太郎, 田中春仁, 川嶋宏行, 山本浩彰, 野中泉美, 山本隆一郎, 野村忍
日本睡眠学会第44回定期学術集会 2019年06月28日
日本睡眠学会
Sleep Hygiene Practices Scale日本語版の開発と信頼性ならびに妥当性の検討
原真太郎, 野中俊介, 石井美穂, 小川祐子, 岡島義
日本認知・行動療法学会第44回大会 2018年10月28日
日本認知・行動療法学会
Metacognitions Questionnaire-Insomnia日本語版の開発と信頼性ならびに妥当性の検討
原真太郎, 田中春仁, 川嶋宏行, 山本浩彰, 野中泉美, 山本隆一郎, 野村忍
日本睡眠学会第43回定期学術集会 2018年07月12日
日本睡眠学会
メタ認知的信念が認知的覚醒と入眠困難との関連性に及ぼす影響
原真太郎, 山本隆一郎, 田中圭介, 野村忍
第24回日本行動医学会学術総会 2017年12月02日
日本行動医学会
児童の睡眠問題に関する児童と保護者の報告の不一致:公立小学校4校を対象とした検討
原真太郎, 山本隆一郎, 丸山美貴, 北條礼子, 野村忍
第23回日本行動医学会学術総会 2017年03月17日
日本行動医学会
Duration, quality, or timing of sleep, which is the better predictor of daytime function among elementary school children?
Shintaro Hara, Ryuichiro Yamamoto, Miki Maruyama, Reiko Hojo
The 6th Asian Congress of Health Psychology 2016年07月23日
The Japanese Association of Health Psychology
The effect of parental internet addiction tendency on emotional and behavioral difficulties in preschoolers: Verification of sleep problems in parents and children as mediators
Ryuichiro Yamamoto, Shintaro Hara, Fumie Horiuch, Yashunori Oka
The 6th Asian Congress of Health Psychology 2016年07月23日
The Japanese Association of Health Psychology
新潟県上越市都市部における児童の睡眠習慣・睡眠問題に関する疫学研究(1):米国睡眠財団の推奨睡眠時間からみた児童の睡眠習慣・睡眠問題の現状
原真太郎, 山本隆一郎, 丸山美貴, 北條礼子
第41回日本睡眠学会定期学術集会 2016年07月07日
日本睡眠学会
新潟県上越市都市部における児童の睡眠習慣・睡眠問題に関する疫学研究(2):家族の睡眠習慣と児童の睡眠問題との関連
山本隆一郎, 原真太郎, 丸山美貴, 北條礼子
第41回日本睡眠学会定期学術集会 2016年07月07日
日本睡眠学会
心配に関するネガティブなメタ認知的信念が入眠困難に及ぼす影響:認知的覚醒を媒介とした検討
原真太郎, 山本隆一郎, 田中圭介, 野村忍
第57回日本心身医学会総会ならびに学術講演会 2016年06月04日
日本心身医学会
児童の睡眠に関する児童本人と保護者による報告の不一致
原真太郎, 山本隆一郎
日本健康心理学会第28回大会 2015年09月05日
日本健康心理学会
児童と主たる保護者・家族の就寝時刻の関連と学年による関連の差異
山本隆一郎, 原真太郎, 丸山美貴, 北條礼子
第40回日本睡眠学会定期学術集会 2015年07月02日
日本睡眠学会