小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(7)―教頭職における15年前の調査との比較―
宮下敏恵, 森慶輔, 大門秀司, 増井晃, 奥村太一, 北島正人, 西村昭徳
上越教育大学研究紀要 43 259-268 2023年08月
小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに 関する検討(6)
宮下敏恵, 大門秀司
上越教育大学研究紀要 41(2) 359-368 2022年03月 日本語
小学校教師と心理専門職の「動的学校画を見る視点」に関する研究
大門秀司, 宮下敏恵
学校メンタルヘルス 22(2) 171-183 2019年 [査読有り]
教育相談に動的学校画を用いた事例 : 学級担任から見た動的学校画の有用性
大門 秀司, 宮下 敏恵
上越教育大学心理教育相談研究 16 55-65 2017年03月 日本語
小学生が描く動的学校画の描画特徴と学校適応との関連
大門 秀司, 宮下 敏恵
学校メンタルヘルス = Journal of school mental health 20(2) 148-159 2017年 [査読有り] 日本語
動的学校画を活用した教育相談
大門 秀司, 宮下 敏恵
上越教育大学心理教育相談研究 15(1) 47-56 2016年03月 日本語
小学生が描く動的学校画の描画特徴の発達的変化に関する実証的研究
大門 秀司, 宮下 敏恵
教育実践学論集 = Journal for the science of schooling(17) 51-63 2016年03月 [査読有り] 日本語