MF研究者総覧

研究者データベース

宮下 敏恵 ミヤシタ トシエ

コース修士課程(教育支援高度化専攻) 心理臨床研究コース(心理臨床) 【令和3年度まで】修士課程(学校教育専攻) 心理臨床コース(臨床心理)
所属部署名大学院学校教育研究科 発達支援・心理臨床教育学系
職名教授ホームページURLhttps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901006897660209
生年1968E-mail
TEL025-521-3363博士課程担当講義・研究指導担当

プロフィール

研究キーワード

    教師, 学校臨床, 否定, メンタルヘルス, バーンアウト, イメージ, 催眠, 臨床心理学, Imagery, Hypnosis, Clinical psychology

研究分野

  • 人文・社会 / 臨床心理学
  • 人文・社会 / 実験心理学
  • 人文・社会 / 社会心理学

経歴

  • 2013年09月
    -
    現在
    上越教育大学 学校教育研究科(教授)
  • 2007年04月
    -
    2013年08月
    上越教育大学 学校教育研究科(准教授)
  • 2002年12月
    -
    2007年04月
    上越教育大学 学校教育学部(助教授)
  • 2000年11月
    -
    2002年11月
    上越教育大学 学校教育学部(講師)
  • 1998年04月
    -
    2000年10月
    早稲田大学 人間科学部 助手

学位

  • 博士(人間科学)(早稲田大学)
  • 文学修士(早稲田大学)

学歴

  • -
    1998年01月
    早稲田大学大学院 人間科学研究科博士後期課程 健康科学専攻 修了(JPN)
  • -
    1994年03月
    早稲田大学大学院 文学研究科修士課程 心理学専攻 修了(JPN)
  • -
    1991年03月
    早稲田大学 人間科学部 人間健康科学科 卒業(JPN)
  • -
    1987年03月
    石川県立金沢泉ヶ丘高等学校 卒業

所属学協会

  • 日本カウンセリング学会
  • 日本パーソナリティ心理学会
  • 日本学校メンタルヘルス学会
  • 日本学校心理学会
  • 日本感情心理学会
  • 日本教育心理学会
  • 日本健康心理学会
  • 日本催眠医学心理学会
  • 日本心理学会
  • 日本心理臨床学会
  • 日本精神分析学会
  • 日本描画テスト・描画療法学会
  • 日本精神衛生学会

委員歴

  • 2005年08月
    -
    現在
    日本催眠医学心理学会 編集委員
  • 2008年
    -
    現在
    日本学校メンタルヘルス学会 編集委員
  • 2008年05月
    -
    現在
    新潟県臨床心理士会 メンタルヘルス委員会委員
  • 2019年04月
    -
    2021年03月
    新潟県上越市男女共同参画審議会審議会 会長
  • 2011年05月
    -
    2020年04月
    新潟県臨床心理士会 倫理委員会委員
  • 2013年11月
    -
    2017年10月
    日本心理学会 認定委員
  • 2005年05月
    -
    2014年04月
    新潟県臨床心理士会 スクールカウンセラー部会委員
  • 2011年05月
    -
    2014年04月
    新潟県臨床心理士会 倫理担当理事
  • 2010年12月
    -
    2013年04月
    日本心理臨床学会 代議員
  • 2008年05月
    -
    2011年04月
    新潟県臨床心理士会 学校臨床心理担当コーディネーター
  • 2004年04月
    -
    2008年03月
    日本パーソナリティ心理学会 編集委員
  • 2001年
    -
    2003年
    日本催眠医学心理学会 理事

教育活動

担当経験のある科目

  • 学校臨床心理実践法
  • 学校臨床心理学特論
  • イメージと暗示分析
  • パーソナリティの諸問題
  • 臨床心理学実習
  • 臨床心理学演習
  • カウンセリング概論
  • 生徒指導概論
  • 生徒指導論(Ⅰ)
  • 投映法特論
  • 臨床心理基礎実習Ⅰ
  • 学校カウンセリング演習
  • 臨床心理マネジメント特論
  • 臨床心理実践援助法
  • 臨床心理学研究法特論
  • 臨床心理研究セミナーⅡ
  • 臨床心理研究セミナーⅠ
  • 実践場面分析演習Ⅱ「臨床心理」
  • 実践場面分析演習Ⅰ「臨床心理」
  • 臨床心理実習B
  • 臨床心理実習A
  • 臨床心理基礎実習Ⅱ
  • 臨床心理学セミナーⅡ
  • 臨床心理学セミナーⅠ
  • 心理学講読演習
  • 教育相談・カウンセリング論
  • 臨床心理査定演習Ⅰ
  • 臨床心理学特論Ⅱ
  • 臨床心理学特論Ⅰ
  • 公認心理師の職責

主な指導論文

  • 小学校高学年児童における主張性が学校適応感に及ぼす影響(修士論文)
  • ソーシャル・サポートと達成動機が抑うつに及ぼす影響(修士論文)
  • 青年期における本来感と随伴性自尊感情が精神的健康に及ぼす影響の検討(修士論文)
  • 向社会的行動と過剰適応の組み合わせにおける精神的健康と自己不全感の違い(修士論文)
  • 青年期におけるシャイネスと作り笑いが精神的健康に及ぼす影響(修士論文)
  • 日本人の対人関係への受容が留学生の適応と精神的健康に及ぼす影響(修士論文)
  • 青年期における感情表出の制御がソーシャルサポートと抑うつに及ぼす影響(修士論文)
  • 関係的自己の可変性と精神的健康との関連(修士論文)
  • 自己志向的完全主義と精神的健康の関連(修士論文)
  • 自己受容・他者受容のバランスとコミュニケーション・スキルの関連(修士論文)
  • 周囲からの利用期が大学生の学生相談室に対する被援助指向性に及ぼす影響(修士論文)
  • 小学校新任教員が先輩教員に求める職場内のソーシャルサポート(修士論文)
  • 中学生における親の期待の受け止め方が自己抑制型行動特性及び自尊感情へ与える影響(修士論文)
  • 青年期における劣等感と共同体感覚の関連(修士論文)
  • 自他への思いやりのバランスが精神的健康に与える影響(修士論文)
  • 注意の偏りを修正する手続きを取り入れた集団SSTが中学生の社会的スキルと心理的適応に及ぼす影響(修士論文)
  • 幼児の行動特性別にみた母親の育児困難感(修士論文)
  • 新任教師のリアリティ・ショックに関連する要因の検討(修士論文)
  • セルフ・スキーマが敵意帰属バイアスを介して攻撃行動に及ぼす影響(修士論文)
  • 小中高生におけるいじめの個人内生起メカニズムの検討(修士論文)
  • 大学生の友人関係が援助要請の利益・コストの予期及び援助要請行動に与える影響(修士論文)
  • ソーシャル・サポートが高校生の自己肯定感に及ぼす影響の検討(修士論文)
  • スクールカウンセラーが有効に機能するための要因とプロセスの検討(修士論文)
  • 動的学校画の基礎的研究及び学校現場への臨床的応用の可能性(博士論文)
  • 学校組織特性,教師の効力感及び感情労働がバーンアウトに及ぼす影響(修士論文)
  • 中学1年生におけるセルフ・コンパッションを高める心理教育プログラムの介入効果の検討(修士論文)
  • 中学生におけるスクールカーストと学級機能が学校適応感に及ぼす影響(修士論文)
  • 援助要請スタイルと見捨てられ不安が及ぼす大学生活及び友人関係への影響(修士論文)
  • 小学生の援助要請意図に影響を与える利益とコストの予測の検討(修士論文)
  • 中小規模事業場従業員における仕事の資源とコーピング方略が抑うつに及ぼす影響(修士論文)
  • 小学4・5・6年生が描く動的学校画の描画特徴と抑うつ感との関連(修士論文)
  • スクールカウンセラーに対する高校教師のニーズについての探索的研究(修士論文)
  • 高校生における認知的方略の違いによるテスト対処方略と学業成績の関連(修士論文)
  • 中学生時における居場所欠乏感の変容プロセスの検討(修士論文)
  • 新任教師のリアリティ・ショックにおけるサポート体制の検討(修士論文)
  • 小学校新任教師における困難への対処プロセス-同僚性に着目して-(修士論文)
  • 日本の教師レジリエンスを高める要因の検討-教員養成課程におけるレジリエンス育成に向けて-(修士論文)

研究活動

論文

  • 臨床心理学領域におけるICTを活用したハイブリッド型の臨床実習の試み
    田中圭介, 宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 22 35-46 2023年03月 日本語
  • スクールカウンセラーに対する高校教師のニーズについての探索的研究
    上村茉奈瀬, 宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 22 13-27 2023年03月 日本語
  • スクールカウンセラーによる中学生を対象にしたストレスマネジメント教育の効果(2)質と量からの評価
    宮下敏恵, 田中圭介
    上越教育大学心理教育相談研究 22 1-12 2023年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(6)
    宮下, 敏恵, 大門, 秀司
    上越教育大学研究紀要 = Bulletin of Joetsu University of Education 41(2) 359-368 2022年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(14)-不登校事例の継続的支援の特徴-
    宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 21 1-15 2022年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(13)-品詞の組み合わせによる発話軌跡図の分析から-
    宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 20 33-42 2021年03月 日本語
  • 新任教員における職業性ストレスと離職意思の個人内変化
    奥村 太一, 宮下 敏恵, 増井 晃, 森 慶輔, 北島 正人, 西村 昭徳
    日本心理学会大会発表論文集 84 PD-092-PD-092 2020年09月 日本語
  • 新任教員における職業性ストレスと離職意思の個人内変化
    奥村 太一, 宮下 敏恵, 増井 晃, 森 慶輔, 北島 正人, 西村 昭徳
    日本心理学会大会発表論文集 84回 75-75 2020年08月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(12) ―発話軌跡図の変化点の分析から
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理相談研究 19 27-36 2020年03月 日本語
  • スクールカウンセラーによる中学生を対象にしたストレスマネジメント教育の効果-質と量からの評価-
    宮下 敏恵, 田中圭介
    上越教育大学研究紀要 40(2) 457-467 2020年03月 日本語
  • 小学校教師と心理専門職の「動的学校画を見る視点」に関する研究
    大門秀司, 宮下敏恵
    学校メンタルヘルス 22(2) 171-184 2019年12月 [査読有り] 日本語
  • 臨床心理専門職におけるバーンアウト傾向と職業的ストレスを規定する要因に関する探索的研究
    近藤孝司・宮下敏恵
    上越教育大学研究紀要 39(1) 103-114 2019年08月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(11)-発話軌跡図における係留点の特徴について-
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理相談研究 18 13-21 2019年03月 日本語
  • 小中学校教師の長時間労働は離職意思につながるか : バーンアウトと対教師ストレス反応を媒介変数として
    奥村 太一, 北島 正人, 森 慶輔, 宮下 敏恵, 増井 晃, 西村 昭徳
    学校メンタルヘルス = Journal of school mental health 22(2) 150-161 2019年 [査読有り] 日本語
  • 教師のバーンアウトに及ぼすストレス自己評価システムと研修会の効果の検討
    宮下 敏恵, 森 慶輔, 西村 昭徳, 奥村 太一, 北島 正人, 増井 晃
    学校メンタルヘルス = Journal of school mental health 22(1) 120-132 2019年 [査読有り] 日本語
  • 新任教員におけるバーンアウト傾向と離職意思の経時的変化
    奥村 太一, 宮下 敏恵, 増井 晃, 森 慶輔, 北島 正人
    日本教育心理学会総会発表論文集 61 390 2019年 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(5)
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 38(2) 365-374 2018年09月 日本語
  • 中学校教員におけるメンタルヘルスの学期間変動について -バーンアウトの視点から
    増井 晃, 宮下 敏恵, 奥村太一, 森 慶輔, 西村昭徳, 北島正人
    上越教育大学研究紀要 38(2) 365-374 2018年09月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(10)-相関分析による不登校事例の特徴について-
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 17 21-28 2018年03月 日本語
  • 「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」を育成する「教育相談・カウンセリング論」における教育実践
    五十嵐 透子, 宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 31(2) 425-431 2018年03月 日本語
  • 臨床心理学領域における地域循環型教育-出前講座を活用した試行的取り組みに関する実践報告-
    田中 圭介, 宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 37(2) 461-468 2018年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(4)
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 37(2) 479-489 2018年03月 日本語
  • 小学生が描く動的学校画の描画特徴と学校適応との関連
    大門 秀司, 宮下 敏恵
    学校メンタルヘルス 20(2) 148-159 2018年01月 [査読有り] 日本語
  • 中学校教員におけるメンタルヘルスの学期間変動について : バーンアウトの視点から
    増井 晃, 宮下 敏恵, 奥村 太一, 森 慶輔, 西村 昭徳, 北島 正人, Akira Masui, Toshie Miyashita, Taichi Okumura, Keisuke Mori, Akinori Nishimura, Masato Kitazima
    上越教育大学研究紀要 = Bulletin of Joetsu University of Education 38(1) 85-94 2018年 日本語
  • 「臨床心理学」教育における「21世紀を生き抜くための能力」の「実践力」の捉え方
    加藤哲文, 五十嵐透子, 近藤孝司, 田中圭介, 宮崎球一, 宮下敏恵
    上越教育大学研究紀要 37(1) 95-107 2017年09月 日本語
  • 教育相談・カウンセリング」教育における「21世紀を生き抜くための能力」の「思考力」の捉え方
    加藤哲文, 五十嵐透子, 近藤孝司, 田中圭介, 宮下敏恵, 山本隆一郎
    上越教育大学研究紀要 36(2) 443-465 2017年03月 日本語
  • 教育相談に動的学校画を用いた事例―学級担任から見た動的学校画の有用性ー
    大門秀司, 宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 16 55-65 2017年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(9)―相関分析と発話軌跡図の分析から―
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 16 23-31 2017年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(3)
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 36(2) 433-442 2017年03月 日本語
  • 2016年B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(2)
    北島 正人, 奥村 太一, 森 慶輔, 宮下 敏恵, 増井 晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 59 733-733 2017年 日本語
  • 2016年B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(1)
    奥村 太一, 北島 正人, 森 慶輔, 宮下 敏恵, 増井 晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 59 732-732 2017年 日本語
  • 教師用コンピュータ適応型ストレス自己評価システムの構築に関する予備的研究
    奥村 太一, 森 慶輔, 宮下 敏恵, 西村 昭徳, 北島 正人
    上越教育大学研究紀要 = Bulletin of Joetsu University of Education 36(1) 41-51 2016年09月 日本語
  • 動的学校画を活用した教育相談
    大門 秀司, 宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 17 47-56 2016年03月 日本語
  • 小学生が描く動的学校画の描画特徴の発達的変化に関する実証的研究
    大門 秀司, 宮下 敏恵
    教育実践学論集 17(17) 51-63 2016年03月 [査読有り] 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(8)
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究紀要 15(1) 25-34 2016年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討(2)
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 35 147-155 2016年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(7)―発話軌跡図の係留点とその後の面接回に注目して―
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 14(1) 11-18 2015年03月 [査読有り] 日本語
  • 日本版MBI-ESの作成と信頼性・妥当性の検証
    奥村 太一, 森 慶輔, 宮下 敏恵, 西村 昭徳, 北島 正人
    心理学研究 86(4) 323-332 2015年 [査読有り] 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(6)-発話軌跡図の係留点に着目して-
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 13(1) 25-33 2014年03月 日本語
  • 小学校および中学校教師におけるバーンアウトの進行プロセスに関する縦断的研究
    西村昭徳, 森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 北島正人宮下, 敏恵
    心理臨床学研究 31(5) 769-779 2013年12月 [査読有り] 日本語
  • 中学校教師におけるバーンアウト因子構造の検討
    森 慶輔, 西村昭徳, 宮下敏恵, 奥村太一, 北島正人
    パーソナリティ研究 21(3) 278-290 2013年03月 [査読有り] 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(5)―不登校事例における面接頻度減少による影響
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 12(1) 43-50 2013年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト低減のための組織的取り組みに関する検討
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 32 211-218 2013年02月 日本語
  • 中学校教師のバーンアウト傾向に関連する要因の検討
    宮下 敏恵
    学校メンタルヘルス 15 101-118 2012年12月 [査読有り] 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(4)-連続プロット分析を用いた面接プロセスの比較-
    宮下敏恵, 門前 進
    上越教育大学心理教育相談研究 11 49-57 2012年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(3)-発話語彙の連続プロット分析-
    宮下敏恵, 門前 進
    上越教育大学心理教育相談研究 10(1) 59-66 2011年03月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討(2)-面接プロセス理解のための質的検討-
    宮下敏恵, 門前 進
    上越教育大学心理教育相談研究 9(1) 51-59 2010年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウトの現状-3回の調査を通して-
    宮下敏恵, 森 慶輔, 西村昭徳, 北島正人
    上越教育大学研究紀要 30 143-152 2010年02月 日本語
  • 教員養成系大学新入生の23年間にわたるメンタルヘルスの変化-University Personality Inventoryの調査を通して-
    宮下敏恵, 五十嵐透子, 増井 晃
    学校メンタルヘルス 12(2) 71-80 2009年12月 [査読有り] 日本語
  • 小学校教師におけるバーンアウトの因子構造の検討
    西村昭徳, 森 慶輔, 宮下敏恵
    学校メンタルヘルス 12(1) 77-84 2009年09月 [査読有り] 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた面接プロセスの検討 -不登校傾向を示した中学生の事例を通して-
    宮下敏恵, 門前 進
    上越教育大学心理教育相談研究 8(1) 71-80 2009年03月 日本語
  • 保育士におけるバーンアウト傾向に及ぼす要因の検討
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 29 177-186 2009年02月 日本語
  • 語彙分析の方法を用いた事例の検討 -不登校傾向を示した小学生男児の事例を通して-
    宮下敏恵, 門前 進
    上越教育大学心理教育相談研究 7(1) 47-57 2008年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト軽減方法の探索
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 28 95-104 2008年02月 日本語
  • 教師のメンタルヘルスの悪化を防ぐために何ができるか(自主シンポジウムA2)
    森 慶輔, 宮下 敏恵, 五十嵐 守男, 木村 真人, 西村 昭徳, 五十嵐 一樹, 鈴木 明美
    日本教育心理学会総会発表論文集 50 S26-S27 2008年 日本語
  • 特性不安の違いによる感情の調整方法について-否定形暗示文の作用を通して-
    宮下 敏恵
    健康心理学研究 20(2) 52-60 2007年12月 [査読有り] 日本語
  • 担任教師カウンセラーを中心とした校内支援体制のあり方-転校により不登校となった生徒の事例を通して-
    田口 圭, 宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 6(1) 87-95 2007年03月 日本語
  • 小・中学校教師におけるバーンアウト傾向とソーシャル・サポートとの関連
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 27 97-105 2007年02月 日本語
  • 新潟県中越地震における学校現場での臨床心理士によるこころのケア活動
    神村栄一, 藤田悠紀子, 五十嵐透子, 宮下敏恵, 小林 東
    トラウマティック・ストレス 4 115-125 2006年09月 [査読有り] 日本語
  • 小学生の対人不安傾向軽減に関する研究-自己意識特性の観点から-
    鈴木浩文, 宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 5(1) 37-52 2006年03月 日本語
  • 中学校教師の指導態度の変容への試み-自己研修形式による研修を通して-
    田口 圭, 宮下敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 4(1) 91-101 2005年03月 日本語
  • 小学校・中学校における心の居場所に関する研究
    宮下敏恵, 石川もよこ
    上越教育大学研究紀要 24(2) 783-801 2005年03月 日本語
  • 怒り感情の表出制御と精神的健康及び対人不安との関係
    宮下敏恵, 森崎竜亮
    上越教育大学研究紀要 23(2) 487-499 2004年03月 日本語
  • 否定形暗示文の作用からみた感情・感覚・行動の調整について
    宮下 敏恵
    上越教育大学研究紀要 22(2) 509-518 2003年03月 日本語
  • 頻尿を訴える男子大学生との面接過程-二重否定からの解放-
    宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 2(1) 93-109 2003年03月 日本語
  • 中学校教師におけるコーピング尺度の作成
    五十嵐守男, 宮下敏恵, 田中輝美
    上越教育大学心理教育相談研究 2(1) 25-34 2003年03月 日本語
  • 中学校教師用ストレッサー尺度の開発
    田中輝美, 五十嵐守男, 宮下敏恵
    筑波大学学校教育論集 25(25) 11-19 2002年12月 日本語
  • 青年期における恋愛関係崩壊後の心理的反応とその有効性について
    宮下敏恵, 斉藤淳子
    上越教育大学研究紀要 22(1) 231-245 2002年10月 日本語
  • 間が抜けることの重要性−小学生男児との面接を通して−
    宮下敏恵
    上越教育大学 心理教育相談研究 1(1) 69-84 2001年12月 日本語
  • 不快で活性度の高い感情における否定形暗示文の影響とその特徴
    宮下敏恵
    上越教育大学研究紀要 21(1) 143-152 2001年10月 日本語
  • 否定形暗示文の行動への作用
    宮下敏恵, 門前 進
    心理学研究 72(2) 87-94 2001年06月 [査読有り] 日本語
  • 感情領域における否定形暗示文の作用過程
    宮下敏恵, 門前 進
    ヒューマンサイエンスリサーチ 9 113-125 2000年06月 [査読有り] 日本語
  • 自己催眠イメージ体験が後続の自己催眠イメージ体験に与える影響とその特徴
    門前 進, 藤城有美子, 加賀谷崇文, 山極和佳, 宮下敏恵
    催眠学研究 44(2) 23-30 1999年10月 [査読有り] 日本語
  • イメージ面接における観察の重要性について
    宮下敏恵, 門前 進
    ヒューマンサイエンスリサーチ 8 103-119 1999年06月 [査読有り] 日本語
  • 視覚領域における否定形暗示文の影響-語彙分析の観点から-
    宮下敏恵, 門前 進
    催眠学研究 44(1) 36-44 1999年04月 [査読有り] 日本語
  • 否定文の特性からみたクライエントの特徴
    宮下敏恵, 門前 進
    ヒューマンサイエンスリサーチ 7 191-201 1998年06月 [査読有り] 日本語
  • 不快で活性度の高い行動感覚における否定形暗示文の影響
    宮下敏恵, 門前 進
    催眠学研究 43(1) 20-29 1998年04月 [査読有り] 日本語
  • 軽催眠状態における感情・行動に及ぼす否定形暗示文の影響
    宮下敏恵, 門前 進
    心理学研究 68(6) 457-464 1998年02月 [査読有り] 日本語
  • 感情・感覚・行動領域に及ぼす否定形暗示文の作用過程
    早稲田大学 1998年01月 [査読有り] 日本語
  • 二重否定形教示文の課題遂行に及ぼす影響
    宮下敏恵, 門前 進
    ヒューマンサイエンスリサーチ 6 231-239 1997年06月 [査読有り] 日本語
  • 快で活性度の高い感情における否定形暗示文の影響
    宮下敏恵, 門前 進
    催眠学研究 42(1) 1-10 1997年04月 [査読有り] 日本語
  • 軽催眠状態における否定形暗示文の自己コントロールに及ぼす影響
    宮下敏恵, 門前 進
    ヒューマンサイエンスリサーチ 4 41-51 1995年06月 [査読有り] 日本語
  • L7006 否定形教示文による課題遂行 (2)
    宮下 敏恵, 門前 進
    日本教育心理学会総会発表論文集 37 235-235 1995年 日本語
  • 社会4013 二者関係と否定形教示文による課題遂行について
    宮下 敏恵, 門前 進
    日本教育心理学会総会発表論文集 36 241-241 1994年 日本語
  • 否定形教示文の種類による課題遂行パターンの違いについて
    宮下敏恵
    早稲田大学 1993年03月 [査読有り] 日本語

MISC

  • 新任教員における職業性ストレスと離職意思の個人内変化:デモグラフィック要因を含めた検討
    森慶輔, 奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    産業ストレス研究 28(1) 2020年
  • 新任教員におけるバーンアウト傾向と離職意思の経時的変化
    奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 森慶輔, 北島正人
    日本教育心理学会総会発表論文集 61st 2019年
  • 2016年B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(3)-B県C市小中学校調査,A県高等学校調査との比較-
    森慶輔, 奥村太一, 北島正人, 宮下敏恵, 増井晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 59th 2017年
  • 2016年B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(2)
    北島正人, 奥村太一, 森慶輔, 宮下敏恵, 増井晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 59th 2017年
  • 2016年B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(1)
    奥村太一, 北島正人, 森慶輔, 宮下敏恵, 増井晃
    日本教育心理学会総会発表論文集 59th 2017年
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(1)-項目得点と属性との関連-
    西村昭徳, 奥村太一, 宮下敏恵, 森慶輔, 北島正人, 増井晃
    日本精神衛生学会大会抄録集 32nd 2016年
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(2)-探索的因子分析による因子構造の検討-
    奥村太一, 宮下敏恵, 森慶輔, 西村昭徳, 北島正人, 増井晃
    日本精神衛生学会大会抄録集 32nd 2016年
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(3)-信頼性と妥当性の検証-
    宮下敏恵, 奥村太一, 森慶輔, 西村昭徳, 北島正人, 増井晃
    日本精神衛生学会大会抄録集 32nd 2016年
  • 教師用ストレスチェックシステムの開発とその効果の検討
    森慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 西村昭徳, 北島正人, 増井晃
    日本精神衛生学会大会抄録集 32nd 2016年
  • 中学校教師の指導態度の変容への試み : 自己研修形式による研修を通して
    田口 圭, 宮下 敏恵
    上越教育大学心理教育相談研究 4(1) 77-89 2005年03月 日本語

書籍等出版物

  • 調べる・学ぶ・考える教育相談テキストブック : 学校で出会う問題とその対応
    金子書房 2021年11月 ISBN:9784760824403
  • 近年の自然災害と学校防災Ⅱ 持続可能な社会をつくる防災・減災,復興教育
    協同出版 2021年03月 ISBN:9784319002566
  • 学校でストレスチェックの結果を活かし環境も含め、対策を考える必要がある (特集 教師のメンタルヘルス最前線 「心の働き方改革」で創る活気のある学校)
    総合教育技術 2018年12月
  • 生きる力を育む学校防災Ⅲ
    協同出版 2015年03月
  • 生きる力を育む学校防災Ⅱ 持続可能な社会をつくる防災教育
    協同出版 2014年03月
  • 生きる力をはぐくむ学校防災
    協同出版 2013年03月
  • 新体系看護学基礎科目心理学
    メヂカルフレンド社 2006年12月
  • 臨床心理学30章
    日本文化科学社 2006年06月
  • 講座学校心理士-理論と実践 第3巻 学校心理士の実践:幼稚園・小学校編
    北大路書房 2004年04月
  • 感情・感覚・行動に及ぼす否定形暗示文の作用過程
    風間書房 2004年02月
  • 心理学マニュアル-面接法-
    北大路書房 2000年03月

講演・口頭発表

  • 教師用コンピュータ適応型ストレス自己評価システムを利用した教職員研修の効果
    森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 増井 晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本産業ストレス学会第29回大会 2022年03月
  • 職業性ストレス簡易調査票の信頼性評価-新任教師を対象とした縦断調査から-
    奥村太一, 宮下敏恵, 増井 晃, 森 慶輔, 北島正人, 西村昭徳
    日本学校メンタルヘルス学会第25回大会 2022年02月
  • 中学生の問題のあるゲーム使用に対する行動変容ステージ尺度の妥当性の検討
    田中 圭介, 酒井 楓矢, 宮下 敏恵, 清水 雅之
    日本心理学会第85回大会 2021年09月
  • 新任教員における職業性ストレスと離職意思の個人内変化:デモグラフィック要因を含めた検討
    森慶輔, 奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本産業ストレス学会第28回大会 2020年12月
  • 公立中学校における教師用ストレス自己評価システムおよび校内研修によるストレス軽減効果の検討
    森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 増井 晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本学校メンタルヘルス学会第23回大会 2020年02月08日
  • 新任教員における職業性ストレスと離職意思の個人内変化
    奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 森慶輔, 北島正人, 西村昭徳
    日本心理学会第84回大会 2020年
  • 新任教員におけるバーンアウト傾向と離職意思の経時的変化
    奥村太一, 宮下敏恵, 増井 晃, 森 慶輔, 北島正人
    日本教育心理学会第61回総会 2019年09月15日
  • 不登校事例における面接の変化点の特徴について -語彙分析における発話軌跡図の変化点の分析から-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第38回大会 2019年06月07日
  • 不登校事例における語彙分析を用いた面接プロセスの検討-語彙内容の揺れによるプロセスの特徴ー
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第37回大会 2018年09月01日
  • 公立学校教員のストレスチェックの分析
    森 慶輔, 奥村太一, 宮下敏恵, 増井 晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本学校心理士会2018年度大会 2018年07月28日
  • 不登校事例における語彙分析を用いた面接プロセスの検討-語彙内容の揺れによるプロセスの特徴-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第36回大会 2017年11月19日
  • B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(3)
    森 慶輔, 奥村太一, 北島正人, 宮下敏恵, 増井 晃
    日本教育心理学会第59回総会 2017年10月09日
  • B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(2)
    北島正人, 奥村太一, 森 慶輔, 宮下敏恵, 増井 晃
    日本教育心理学会第59回総会 2017年10月09日
  • B県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(1)
    奥村太一, 北島正人, 森 慶輔, 宮下敏恵, 増井 晃
    日本教育心理学会第59回総会 2017年10月09日
  • 中学校教員のメンタルヘルスの学期間変動について: 脱人格化に注目して
    増井晃, 宮下敏恵, 奥村太一, 森慶輔, 西村昭徳, 北島正人
    日本学校メンタルヘルス学会第21回大会 2017年09月02日
  • 2016年A県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(2): SDS得点とバーンアウトの関連とメンタルヘルス悪化への介入策への示唆
    森慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本学校メンタルヘルス学会第21回大会 2017年09月02日
  • 2016年A県調査による高等学校教師のメンタルヘルス(1): 退職企図,残業時間との関連から
    宮下敏恵, 森 慶輔, 増井 晃, 北島正人, 奥村太一, 西村昭徳
    日本学校メンタルヘルス学会第21回大会 2017年09月02日
  • 教師用ストレスチェックシステムの開発とその効果の検討
    森慶輔, 宮下 敏恵, 奥村太一, 西村昭徳, 北島正人, 増井 晃
    日本学校メンタルヘルス学会第20回大会 2016年12月10日
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(2)ー探索的因子分析による因子構造の検討ー
    奥村太一, 宮下 敏恵, 森 慶輔, 西村昭徳, 北島正人, 増井 晃
    日本学校メンタルヘルス学会第20回大会 2016年12月10日
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(1)ー項目得点と属性との関連ー
    西村昭徳, 奥村太一, 宮下 敏恵, 森 慶輔, 北島正人, 増井 晃
    日本学校メンタルヘルス学会第20回大会 2016年12月10日
  • 教師用ストレス自己評価尺度の改訂(3)ー信頼性と妥当性の検討ー
    宮下 敏恵, 奥村 太一, 森 慶輔, 西村昭徳, 北島正人, 増井 晃
    日本学校メンタルヘルス学会第20回大会 2016年12月10日
  • 小中学校教員版メンタルヘルスチェックシステムによるメンタルヘルス向上の試み
    森 慶輔, 宮下 敏恵, 奥村太一, 西村昭徳, 北島正人, 増井 晃
    日本学校心理士会2016年度大会 2016年12月03日
  • 語彙分析における相関分析を用いた不登校事例の面接プロセス-面接の変化点の検討-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第36回大会 2016年09月06日
  • 不登校事例における面接頻度減少による影響(2)-語彙分析を用いた面接プロセスの検討-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第35回大会 2015年09月20日
  • 教師のメンタルヘルスの維持・向上を考える
    宮下 敏恵
    日本学校心理士2015年度大会 2015年08月08日
  • 教師のメンタルヘルスを考える
    宮下 敏恵
    日本学校心理士2014年度大会 2014年08月30日
  • 語彙分析における発話軌跡図の係留点の検討-不登校傾向を示す女子中学生の事例から-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第34回大会 2014年08月25日
  • 日本版MBI-ESの標準化に関する研究(3)―個人属性による差異の検討-
    西村昭徳, 森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 北島正人
    日本パーソナリティ心理学会第22回大会 2013年10月12日
  • 日本版MBI-ESの標準化に関する研究(2) ―多次元段階反応モデルによる項目分析-
    奥村太一, 宮下敏恵, 森 慶輔, 西村昭徳, 北島正人
    日本パーソナリティ心理学会第22回大会 2013年10月12日
  • 日本版MBI-ESの標準(1) ―共分散構造分析による日本版MBI-ESの因子構造の推定-
    森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 西村昭徳, 北島正人
    日本パーソナリティ心理学会第22回大会 2013年10月12日
  • 日本語版MBI-ES の標準化に関する研究(4)― 教職のやりがい尺度,感情労働尺度,GHQ-30との関連から―
    宮下 敏恵, 森 慶輔, 西村昭徳, 奥村太一, 北島正人
    日本パーソナリティ心理学会第22回大会 2013年10月12日
  • 語彙分析における連続プロットパターン分析を用いた不登校事例の検討-面接プロセスの変化点に関する検討-
    宮下 敏恵
    日本心理臨床学会第32回大会 2013年08月25日
  • 小学生におけるピア・サポート・プログラムの適用と効果に関する研究 : 学級適応感,社会的スキル,自尊感情に焦点をあてて(ポスター発表A,研究発表)
    阿部 誠, 宮下敏恵
    日本教育心理学会第48回総会 2006年09月
  • 中堅・ベテラン教師は職場環境をどう捉えているか―望ましい職場環境と職場環境の問題点に関するインタビュー調査から-
    森 慶輔, 宮下敏恵, 奥村太一, 北島正人, 西村昭徳, 増井 晃
    日本学校メンタルヘルス学会第26回大会
  • 日本版MBI-ESの信頼性評価
    奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 森慶輔, 北島正人, 西村昭徳
    日本学校メンタルヘルス学会第26回大会
  • 新任教員のバーンアウト傾向:初年度の縦断調査結果
    森 慶輔, 奥村太一, 宮下敏恵, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本産業ストレス学会第30回大会
  • 一般化可能性理論による職業性ストレス簡易調査票の信頼性評価
    奥村太一, 宮下敏恵, 森慶輔, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本教育心理学会第64回総会
  • ストレスチェックは何を測るのか
    奥村太一, 宮下敏恵, 森慶輔, 増井晃, 北島正人, 西村昭徳
    日本テスト学会第20回大会発表論文抄録集

実践的業績

    附属相談センターでの相談業務や地域におけるスクールカウンセラーとしての相談業務、学校現場における職員研修や心理教育、地域におけるメンタルヘルス研修などの社会貢献を行った。

競争的資金などの研究課題

  • 若手教員におけるメンタルヘルスの影響因とその対処に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費補助金(基盤研究C)
    研究期間 :2020年 - 2024年 代表者 : 森 慶輔 西村昭徳 北島正人 奥村太一 増井 晃
  • 犯罪者の心理的特性と再犯防止教育 -受刑者および社会への心理的アプローチの検討-
    日本学術振興会:科学研究費補助金
    研究期間 :2020年 - 2023年 代表者 : 北島正人, 平部正樹, 伊藤 麻里,木村 久仁子
  • 新任教員におけるメンタルヘルスの経時的アセスメント
    上越教育大学:平成30年度研究プロジェクト
    研究期間 :2018年 - 2020年 代表者 : 宮下 敏恵
  • 教師用ストレスチェックシステムを利用したメンタルヘルス悪化を予防する取り組み
    日本学術振興会:科学研究費補助金(基盤研究C)
    研究期間 :2016年 - 2019年 代表者 : 宮下 敏恵
  • 自己評価システムを用いた教師のメンタルヘルス支援プログラムの効果検証
    上越教育大学:平成27年度上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2015年 - 2017年 代表者 : 宮下 敏恵
  • バーンアウトプロセスに基づく教師のメンタルヘルス自己評価システムの構築とその運用
    文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 :2012年 - 2014年 代表者 : 宮下 敏恵, 森 慶輔, 北島 正人, 西村 昭徳, 奥村 太一
  • 小・中学校教師におけるバーンアウトのプロセスモデルの検討及び予防的介入
    文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 :2008年 - 2011年 代表者 : 宮下 敏恵, 北島 正人, 森 慶輔, 西村 昭徳
  • 中越地震における心理的援助の特徴と危機介入のガイドライン作成への試み
    :科学研究費
    研究期間 :2007年 - 2010年 代表者 : 五十嵐透子
  • 自然災害の危機的介入後のアフター・ケアのガイドライン作成
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 :2007年 - 2009年 代表者 : 五十嵐 透子, 宮下 敏恵, 井沢 功一郎, 井沢 功一朗
  • 感情制御過程に関する基礎的研究とその臨床的応用
    文部科学省:科学研究費補助金(若手研究(B))
    研究期間 :2003年 - 2004年 代表者 : 宮下 敏恵
  • Study on Negative-Sentence Suggestion

受賞

  • 2022年02月 日本学校メンタルヘルス学会 優秀演題賞
  • 2021年02月 日本学校メンタルヘルス学会 日本学校メンタルヘルス学会優秀査読者賞受賞
  • 2021年02月 日本学校メンタルヘルス学会 日本学校メンタルヘルス学会優秀論文賞(編集委員長賞)(中島一憲記念賞)
  • 2002年 日本催眠医学心理学会 奨励賞

社会貢献活動

社会貢献活動

  • 新潟県カウンセラー学校派遣事業による派遣カウンセラー
    新潟県教育委員会
    期間 :2001年 - 2019年
  • 新潟県スクールカウンセラー活用事業によるスクールカウンセラー
    新潟県教育委員会
    期間 :2002年 - 現在
  • 「新潟県中越地震に係わる児童生徒の心のケア」カウンセラー派遣
    新潟県教育委員会
    期間 :2004年 - 2018年
  • 新潟県小・中・特殊教育諸学校教職12年経験者研修コース別研修生徒指導講師
    新潟県教育委員会
    期間 :2005年 - 2018年
  • 新潟県小・中・特殊教育諸学校教職12年経験者研修地区別(上越)全体研修講師「いじめ問題とその説明責任」
    新潟県教育委員会
    期間 :2005年 - 2018年
  • 新潟県新任教頭メンタルヘルス研修会中越・上越地区講師
    新潟県教育委員会
    期間 :2009年 - 現在
  • 新潟県新任教頭メンタルヘルス研修会下越地区講師
    新潟県教育委員会
    期間 :2009年 - 現在
  • 新潟県こころの緊急支援活動支援員
    新潟県精神保健福祉センター
    期間 :2010年 - 2020年
  • 「新潟県東日本大震災に係わる児童生徒の心のケア」カウンセラー派遣
    新潟県教育委員会
    期間 :2011年 - 2018年
  • 新潟県単位制高校活性事業相談員
    新潟県教育委員会
    期間 :2012年 - 現在
  • 新潟県上越市立教育センター職員研修 教育相談の実技研修
    新潟県上越市立教育センター
    期間 :2014年 - 現在
  • 新潟県立学校教頭職対象 メンタルヘルス研修会
    新潟県教育庁福利課
    期間 :2015年
  • 糸魚川市立ひすいの里総合学校メンタルヘルス研修
    糸魚川市立ひすいの里総合支援学校
    期間 :2016年
  • 陸上自衛隊高田駐屯地メンタルヘルス研修会「ストレスの早期発見とメンタルヘルス対策」
    陸上自衛隊 高田駐屯地
    期間 :2016年
  • 糸魚川市不登校保護者会
    糸魚川市教育委員会
    期間 :2017年
  • 教職員研修会「ストレスの早期発見とメンタルヘルス対策」
    栃木県足利市教育委員会
    期間 :2018年
  • 上越市学校教育研究会養護教員部研修会 スクールカウンセラーと養護教諭の連携の在り方
    上越市学校教育研究会養護教員部研修会
    期間 :2018年 - 2018年
  • 日本学校心理士会新潟支部 研修会 「教師の多忙化とバーンアウト」
    日本学校心理士会新潟支部
    期間 :2019年
  • 新潟県上越市城北中学校区学校保健委員会
    新潟県上越市城北中学校学校保健委員会
    期間 :2019年
  • 新潟県上越市和田小学校 就学時健康診断における保護者向け講演会
    新潟県上越市和田小学校
    期間 :2019年
  • メンタルヘルス研修会
    新潟県三条市立教育センター
    期間 :2020年 - 現在
  • 陸上自衛隊高田駐屯地幹部職員対象「メンタルヘルスにおけるラインケア」
    陸上自衛隊高田駐屯地
    期間 :2022年 - 2022年
  • 陸上自衛隊高田駐屯地隊員対象「メンタルヘルスにおけるセルフケア」
    陸上自衛隊高田駐屯地
    期間 :2022年 - 2022年
  • 新潟県上越市立春日中学校学校保健委員会講話「心の健康づくり」
    新潟県上越市立春日中学校学校保健委員会
    期間 :2022年 - 2022年


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.