MF研究者総覧

研究者データベース

長谷川 正規 ハセガワ マサノリ

コース専門職学位課程(教育実践高度化専攻) 教科教育・教科複合実践研究コース(芸術創造/音楽)
所属部署名大学院学校教育研究科 芸術・体育・教科横断・総合教育学系
職名准教授ホームページURLhttps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201401065650138867
生年1981E-mail
TEL025-521-3519博士課程担当なし

プロフィール

研究キーワード

    吹奏楽, オーケストラ, 指揮, チューバ, 管楽器

研究分野

  • 人文・社会 / 芸術実践論

経歴

  • 2015年11月
    -
    現在
    上越教育大学 大学院学校教育研究科(准教授)
  • 2009年01月
    -
    2015年10月
    上越教育大学 大学院学校教育研究科(講師)
  • 2004年04月
    -
    2008年12月
    埼玉県立芸術総合高等学校 音楽科(非常勤講師)
  • 2007年04月
    -
    2008年12月
    東京藝術大学 音楽学部指揮科(教育研究助手)

学位

  • 修士(東京藝術大学)

学歴

  • 2004年04月
    -
    2006年03月
    東京藝術大学大学院 音楽研究科修士課程 器楽専攻
  • 2000年04月
    -
    2004年03月
    東京藝術大学 音楽学部 器楽科(テューバ)

所属学協会

  • 日本音楽教育学会
  • 日本音楽表現学会
  • 日本管楽芸術学会
  • 日本管打・吹奏楽学会

教育活動

担当経験のある科目

  • ソルフェージュⅠ
  • 体験学習
  • 合奏AⅡ
  • 器楽基礎(管楽器)
  • 器楽アンサンブル
  • 人間教育学セミナー(教職の意義)
  • 指揮法
  • 音楽
  • 器楽セミナー
  • 合奏教材研究
  • 合奏AⅠ
  • 表現・相互行為教育演習
  • 実践セミナー「音楽」
  • 教育楽器研究
  • 管楽器演奏研究(独奏)
  • 探究型教科学習と授業デザイン
  • 教育方法の理論と実践
  • 合奏教材作成の理論と実践
  • 器楽アンサンブルの理論と実践
  • 管楽器初期教育の理論と実践
  • 指揮の理論と実践
  • 実践場面分析演習「音楽」
  • 器楽研究セミナー
  • 指揮法研究
  • 表現・実技系教育活動における理論と実践

主な指導論文

  • サクソフォーン指導法の研究 ―初めて楽器を手にする人のために―(修士論文)
  • ユーフォニアムのアンブシュア安定化の研究 ―タンギングやブレスの際に起こる諸問題に焦点をあてて―(修士論文)
  • C.J.アンデルセン『24のエチュード 作品21』の分析~フルート演奏法習得の視点から~(修士論文)
  • 初等教育段階における小太鼓指導についての一考察-ストローク時における身体の使い方に着目して-(修士論文)
  • サクソフォンにおける初期のレパートリーについて~アドルフ・サックスと交友関係があった作曲家による~(修士論文)
  • F.プーランク作曲≪オーボエとピアノのためのソナタ≫の研究―引用に着目して―(修士論文)
  • 中学生の主体的な演奏を促す吹奏楽指導法 -合奏場面の指導言に着目して-(修士論文)
  • トロンボーンにおける基礎技術の指導法に関する実践的研究(修士論文)
  • G.P.テレマン『無伴奏フルートのための12のファンタジー』の演奏法 ―テンポとルバートに着目して―(修士論文)
  • ARCSモデルを用いた吹奏楽指導法の考察 ―指導者用教材の分析を通じて―(修士論文)
  • 吹奏楽部における日常的な基礎練習としての合唱の導入について(修士論文)
  • トランペット作品における音楽表現と音楽技術の結びつき ~A.アルチュニアンのトランペット協奏曲を題材として~(修士論文)
  • インターネットを活用したトランペットの学習方法の考察 -ワークシートを用いた自主学習支援システムの提案-(修士論文)
  • C.フランク《ヴァイオリン・ソナタ》フルート編曲版の表現方法の考察(修士論文)
  • サクソフォンにおけるヴィブラートの習得に関する研究 -メソードの作成を通して-(修士論文)
  • J.S.バッハ《オーボエ協奏曲BWV1053R》の演奏法 ―アーティキュレーションに焦点をあてて―(修士論文)
  • 《「しぼめる花」の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲》における表現法の考察(修士論文)

研究活動

論文

  • 吹奏楽器演奏者5名が楽譜を吹奏楽器での吹奏時に推定したテンポの深層ニューラルネットワークによる模擬
    Satoshi KAWAMURA, Zhongda LIU, Takeshi MURAKAMI, Ken’ichi WATANABE, Masanori HASEGAWA, Katsushi USHIWATA, Hitoaki YOSHIDA
    Transactions of Japan Society of Kansei Engineering 23(2) 141-151 2024年02月 [査読有り] 日本語
  • ある木管楽器演奏者が推定したテンポの深層ニューラルネットワークによる模擬
    川村暁, 劉忠達, 村上 武, 渡郶謙一, 長谷川正規, 牛渡克之, 白藤淳一, 吉田等明
    管楽芸術論集 1 1-20 2022年09月 [査読有り] 日本語
  • 教員養成課程の吹奏楽団体における海外公演の試み―上越教育大学吹奏楽団と国立南科国際実験高級中学管楽団の日台交流プログラムを事例として
    飯村諭吉, 長谷川正規
    音楽教育実践ジャーナル,日本音楽教育学会 15 18-25 2017年12月 日本語
  • 初等教員養成課程学生の音楽経験が教授行動に及ぼす影響の検討
    長谷川正規, 飯村諭吉
    上越教育大学研究紀要 36(1) 267-274 2016年09月 日本語
  • ブラームスの交響曲における金管楽器の強弱記号
    長谷川正規
    上越教育大学研究紀要 35 337-344 2016年03月 日本語
  • 市民オーケストラの運営に関する一考察 : 新潟市北区の事例から
    長谷川正規
    上越教育大学研究紀要 34 297-304 2015年03月 日本語

MISC

  • 藝大フィルハーモニア管弦楽団魚沼公演プログラムノート
    長谷川正規
    藝大フィルハーモニア管弦楽団魚沼公演プログラム 2023年10月
  • 藝大フィルハーモニア管弦楽団ニューイヤーコンサート2023 プログラムノート
    長谷川正規
    藝大フィルハーモニア管弦楽団ニューイヤーコンサート2023 プログラム 2023年01月
  • 尾見康博 著(2019)『日本の部活(BUKATSU)―文化と心理・行動を読み解く』を手掛かりに
    長谷川正規
    音楽教育実践ジャーナル 20 58-61 2022年12月 日本語

書籍等出版物

  • 教員養成学を考える : 上越教育大学からの発信
    風間書房 2025年03月 ISBN:9784759925340
  • 「人間力」を育てる ―上越教育大学からの提言6―
    上越教育大学出版会,永田印刷 (発売) 2022年03月 ISBN:9784990997373
  • 「人間力」を考える -上越教育大学からの提言5-
    上越教育大学出版会,永田印刷 (発売) 2020年03月 ISBN:9784990997335
  • 「実践力」が育つ教員養成 -上越教育大学からの提言4-
    上越教育大学出版会 2018年02月
  • 「思考力」が育つ教員養成 -上越教育大学からの提言3-
    上越教育大学出版会 2018年01月
  • 「実践力」を育てる -上越教育大学からの提言2-
    上越教育大学出版会 2017年12月
  • 「思考力」を育てる -上越教育大学からの提言1-
    上越教育大学出版会 2017年06月
  • Musicking Music(ologic)ally 教科内容構成特論「音楽」
    永田印刷 2016年03月
  • Musicking Musically 教科内容構成「音楽」
    第一印刷 2014年03月

講演・口頭発表

  • 被験者実験でデータ集成した,旋律吹奏時に推定された テンポデータの分布に関する一考察
    川村 暁, 牛渡克之, 長谷川正規, 渡部謙一, 劉 忠達, 吉田等明, 村上 武
    日本管楽芸術学会第 7 回大会 2024年03月30日
  • 楽器演奏者が推定したテンポに関する考察
    川村暁, 牛渡克之, 長谷川正規, 渡郶謙一
    日本管楽芸術学会第5回大会 2022年03月26日
  • 金管アンサンブルにおける音楽表現の試み 『永遠の絆 〜トランペット、ユーフォニアム、チューバのための〜』を題材として
    神代修, 齊藤武, 牛渡克之, 長谷川正規
    日本管楽芸術学会第4回大会 2021年03月27日
  • 吹奏楽指導に関する研究の意義とその可能性
    長谷川正規
    日本管楽芸術学会第2回大会 2019年03月16日
  • リコーダー2本吹きの基礎─ソプラノとアルトを用いて─(ワークショップ)
    後藤 丹, 長谷川 正規
    日本音楽表現学会第8回大会 2010年06月12日

Works

  • 上越交響楽団第88回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(コンサートマスター)、上越交響楽団(管弦楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2024年 - 2024年
  • 高田城址公園オーレンプラザChristmas Festival(2023)
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(コンサートマスター)、上越交響楽団・浦項市立芸術団(管弦楽)、上越市民吹奏楽団(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第12回ファミリーコンサート
    長谷川正規(指揮)、庄司愛(コンサートマスター)、北区フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 新潟県文化祭2023 子ども文化芸術体験ステージ 新潟シンフォニエッタTOKI
    長谷川正規(テューバ)新潟シンフォニエッタTOKI(弦楽アンサンブル)
    作品分類 : 共同(筆頭)
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 上越市民吹奏楽団第39回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、上越市民吹奏楽団(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 上越交響楽団第87回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(コンサートマスター)、上越交響楽団(管弦楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 大阪教育大学ウインドオーケストラコンサートvol.11
    長谷川正規(指揮)、大阪教育大学ウインドオーケストラ(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 大阪教育大学Wind Orchestra Special Concert
    長谷川正規(指揮)、大阪教育大学ウインドオーケストラ(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 上越市民吹奏楽団ア・ラ・カルトコンサート2023
    長谷川正規(指揮)、稲田由佳(ピアノ)、上越市民吹奏楽団(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第11回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、平山真紀子(コンサートミストレス)、管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 上越交響楽団第86回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(コンサートマスター)、管弦楽:上越交響楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 音コン・チアフルコンサート vol.2 "春祭"
    長谷川正規(指揮)、関塚美羽・三宅月海(ピアノ)、鈴木規子(ソプラノ)、押見朋子(メゾソプラノ)、管弦楽:チアフル・コンサート・オーケストラ 他
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2023年 - 2023年
  • 高田城址公園オーレンプラザクリスマスフェスティバル(2022)
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(管弦楽コンサートマスター)、管弦楽:上越交響楽団、吹奏楽:上越市民吹奏楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • アダージョとアレグロ Op.70(R.シューマン)
    長谷川正規(テューバ)、上野裕子(ピアノ)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第11回ファミリーコンサート
    長谷川正規(指揮)、平山真紀子(コンサートミストレス)、管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • オペラ《ディドーとエネアス》
    長谷川正規(指揮)、桂木農(訳詞・演出)、横田聡子(ディドー)、長谷川徹(エネアス) ほか
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • 上越市民吹奏楽団第38回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、吹奏楽:上越市民吹奏楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • 上越交響楽団第85回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、三溝健一(コンサートマスター)、管弦楽:上越交響楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • ボレロプロジェクト
    長谷川正規(吹奏楽編曲)吹奏楽:上越教育大学吹奏楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第10回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、加藤礼子(コンサートミストレス)、伊奈るり子(クラリネット)管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2022年 - 2022年
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第10回ファミリーコンサート
    長谷川正規(指揮)、阿部智子(コンサートミストレス)、管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • カプリッチョ・ダ・カメラ(ダニエルソン)
    長谷川正規(テューバ)、ザ・ブリリアント・ブラス(金管五重奏)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 上越市民吹奏楽団第37回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、林育宏(ホルン)、上越市民吹奏楽団(吹奏楽)
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 高田城址公園オーレンプラザホール
  • 上越交響楽団第84回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、管弦楽:上越交響楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第9回定期演奏会
    長谷川正規(指揮)、加藤礼子(コンサートミストレス)、管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 音コン・チアフルコンサート
    長谷川正規, チアフル・コンサート・アンサンブル
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2021年 - 2021年
    発表場所 : 新潟市民芸術文化会館
  • 上越交響楽団&上越市民吹奏楽団ジョイントコンサート(吹奏楽のみ、配信)
    長谷川正規, 指揮 上越市民吹奏楽団, 吹奏楽
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2020年 - 2020年
    発表場所 : 高田城址公園オーレンプラザホール
  • 音楽分野教員と学生によるガラコンサート
    長谷川正規, テューバ 阿部亮太郎, 作曲 布施美穂, ピアノ
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2020年 - 2020年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 上越市民吹奏楽団 Autumn Concert "エール”
    長谷川正規, 指揮,テューバ 小助川謙二, 指揮,作曲
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2020年 - 2020年
    発表場所 : 高田城址公園オーレンプラザホール
  • 第26回長岡市立東北中学校吹奏楽部定期演奏会
    長谷川正規, 指揮,テューバ 長環, 指揮 長岡市立東北中学校吹奏楽部
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2020年 - 2020年
    発表場所 : 長岡市立劇場
  • 下越バンドフェスティバル2020(指揮)
    指揮:長谷川正規, サクソフォーン:田村亮太, 吹奏楽:下越バンドフェスティバル2020リーダーズバンド
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2020年 - 2020年
    発表場所 : 新潟市民芸術文化会館
  • Brass Collection mini(Brass Collection 令和特別ミニコンサート)(室内楽)
    テューバ:長谷川正規, トロンボーン:廣瀬大悟, ホルン:安田健太, トランペット:西野有香
    作品分類 : 共同(筆頭)
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 新川文化ホール小ホール
  • 第7回北区うたの祭典(指揮)
    指揮:長谷川正規, 北区うたの祭典合唱団, 北区少年少女合唱団, 北区うたの祭典特別オーケストラ
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第9回ファミリーコンサート(指揮)
    指揮:長谷川正規, 管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • テューバのためのコンチェルティーノ(E.ボザ)抜粋(独奏)
    テューバ:長谷川正規, ピアノ:斉藤晴海
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : だいしホール
  • とやま音楽隊 第2回演奏会(室内楽)
    テューバ:長谷川正規, クラリネット:安田菜々子, ホルン:安田健太, ほか
    作品分類 : 共同(筆頭)
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 射水市大島絵本館
  • 市民創作音楽劇「くびき野の歌」(指揮)
    指揮:長谷川正規, 管弦楽:上越交響楽団, ほか
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • ポップス・マーチ「すてきな日々」(指揮)
    指揮:長谷川正規, 吹奏楽:大阪教育大学ウインドオーケストラ
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : ザ・シンフォニーホール
  • 上越真夏の音楽会(独奏)
    テューバ:長谷川正規, ヴァイオリン:牧田由起, ピアノ:金子陽子, ソプラノ:山﨑弘子
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第8回定期演奏会(指揮)
    指揮:長谷川正規, コンサートミストレス:阿部智子, 管弦楽:北区フィルハーモニー管弦楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 尾西ウィンドオーケストラ第84回定期演奏会「上越市民吹奏楽団を迎えて」ジョイントコンサート(指揮)
    指揮:長谷川正規, 指揮:八代崇幸, 吹奏楽:上越市民吹奏楽団, 吹奏楽:尾西ウィンドオーケストラ
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 一宮市尾西市民会館
  • 若き演奏家の世界 vol.11
    指揮:長谷川正規, コンサートマスター:三溝健一, 管弦楽:上越交響楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 上越市民吹奏楽団第34回定期演奏会
    指揮:長谷川正規, クラリネット独奏:中村めぐみ, 吹奏楽:上越市民吹奏楽団
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 高田公園オーレンプラザホール
  • 上越交響楽団第82回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • テューバ吹きのタビーちゃん(独奏)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2019年 - 2019年
    発表場所 : 新潟テルサ
  • 第6回北区うたの祭典(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • Brass Collection Concert(室内楽)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第8回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • とやま音楽隊 動物の謝肉祭(室内楽)
    長谷川正規
    作品分類 : 共同(筆頭)
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 射水市大島絵本館
  • シエナ・ウインド・オーケストラ×上越市民吹奏楽団ジョイントコンサート(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • テューバとピアノのための4つの小品(独奏)
    長谷川正規
    作品分類 : 共同(筆頭)
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 上越交響楽団第81回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 祝典序曲「未来への翼」(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : ザ・シンフォニーホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第7回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越交響楽団第80回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2018年 - 2018年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • オーレンプラザクリスマスフェスティバル 上越交響楽団&上越市民吹奏楽団ジョイントコンサート(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 高田公園オーレンプラザホール
  • 長谷川正規テューバリサイタル(独奏)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 高田公園オーレンプラザホール
  • 上越市民吹奏楽団第33回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 上越交響楽団第79回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第6回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越交響楽団第78回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    作品分類 : 個人
    発表年 : 2017年 - 2017年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • Brass Ensemble B.E.S.T. 第4回不定期演奏会(アンサンブル)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 高岡市生涯学習センターホール
  • 第4回北区うたの祭典(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 「音劇 北前船~とやまから新たな鼓動~」アプローチコンサート(独奏ほか)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 富山県教育文化会館ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第6回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • オペラ「売られた花嫁」(編曲・指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越市民吹奏楽団第32回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • Brass Collection 10(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 新川文化ホール小ホール(24日)北日本新聞ホール(25日)
  • 上越交響楽団第77回定期演奏会
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第5回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越地区バンドフェスティバル2016(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 上越交響楽団第76回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 上越教育大学吹奏楽団訪台交流演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2016年 - 2016年
    発表場所 : 台南文化中心ホール
  • Brass Ensemble B.E.S.T. 第3回不定期演奏会(室内楽)
    Brass Ensemble B.E.S.T
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 高岡市生涯学習センターホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第5回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • Brass Collection Concert(2015)(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : リージョンプラザ上越 コンサートホール
  • トロンボーンとチューバによる二人会(独奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 上越文化会館中ホール
  • オペラ「愛の妙薬」(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • Brass Collection 9(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 北日本新聞ホール、新川文化会館小ホール
  • 上越交響楽団第75回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • オルガンとテューバによるデュオ・コンサート
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 高田カトリック教会
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第4回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越市合併十周年記念式典 記念演奏
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 実践大学吹奏楽団・管弦楽団合同演奏会(独奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 国家音楽聴(台北)
  • 上越交響楽団第74回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区オリジナルミュージカル「春のホタル」再演(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2015年 - 2015年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第4回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越市民吹奏楽団第30回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • Brass Collection Concert(金管五重奏)2014
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • Brass Collection 8(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 黒部市文化センターコラーレカーターホール・北日本新聞ホール
  • 上越交響楽団第73回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第3回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • シエナ・ウインド・オーケストラwith上越市民吹奏楽団ジョイントコンサート
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 上越交響楽団第72回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • オペラ「ヘンゼルとグレーテル」(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2014年 - 2014年
    発表場所 : 白根学習館ラスペックホール
  • 北区うたの祭典(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第3回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越市民吹奏楽団第29回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • Brass Collection Concert(金管五重奏)2013
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • Brass Collection 7(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 北日本新聞ホール(27日)、新川文化ホール小ホール(28日)
  • 上越交響楽団第71回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第2回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 台湾・実践大学 × 上越教育大学 吹奏楽交流演奏会(指揮・独奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 上越交響楽団第70回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2013年 - 2013年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • ハセガワキネンオーケストラフェスティバル2012(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : アクトシティ浜松 大ホール
  • 上越市民吹奏楽団第28回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • 北区オリジナルミュージカル「春のホタル」(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • Brass Collection 6(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 新川文化ホール 小ホール
  • 上越交響楽団第69回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • クラシックの雫2012 第2回 華麗なるブラスワールド(ブラスアンサンブル)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 富山市民プラザ アンサンブルホール
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第1回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越交響楽団第68回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2012年 - 2012年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • Ges交響楽団演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2011年 - 2011年
    発表場所 : 尼崎アルカイックホール
  • Brass Collection 5(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2011年 - 2011年
    発表場所 : 富山市民プラザ アンサンブルホール(9/19)、新川文化ホール小ホール(10/16)
  • Brass Collection Concert(金管五重奏)2011
    長谷川正規
    発表年 : 2011年 - 2011年
    発表場所 : 上越教育大学講堂
  • 北区フィルハーモニー管弦楽団第1回ファミリーコンサート(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2011年 - 2011年
    発表場所 : 新潟市北区文化会館ホール
  • 上越交響楽団第67回定期演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2011年 - 2011年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • ハセガワキネンオーケストラフェスティバル2010(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2010年 - 2010年
    発表場所 : たかつき現代劇場 中ホール
  • Brass Collection 4(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2010年 - 2010年
    発表場所 : 高岡市生涯学習センターホール(5/22)、新川文化ホール小ホール(10/31)
  • 第45回富山県立氷見高等学校吹奏楽部定期演奏会(テューバ独奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2010年 - 2010年
    発表場所 : 氷見市民会館大ホール
  • 市民創作音楽劇 くびき野の歌(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2010年 - 2010年
    発表場所 : 上越文化会館大ホール
  • ハセガワキネンオーケストラ(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2009年 - 2009年
    発表場所 : 広島市南区文化センター
  • Brass Collection 3(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2009年 - 2009年
    発表場所 : 高岡生涯学習センターホール、新川文化ホール小ホール
  • Brass Collection 2(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2008年 - 2008年
    発表場所 : 高岡生涯学習センターホール、新川文化ホール小ホール
  • 冬の日の物語 -矢内弘子作品展-
    長谷川正規
    発表年 : 2007年 - 2007年
    発表場所 : 栃木市文化会館小ホール
  • かづみ野吹奏楽団演奏会(指揮)
    長谷川正規
    発表年 : 2007年 - 2007年
    発表場所 : 新川文化ホール大ホール
  • 金管フェスティヴァル2007 第1回:ブラス・オーケストラ(金管アンサンブル)
    長谷川正規
    発表年 : 2007年 - 2007年
    発表場所 : 練馬文化センター小ホール
  • Brass Collection Debut Concert(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2006年 - 2006年
    発表場所 : 高岡市生涯学習センターホール、新川文化ホール小ホール
  • 立山町音楽協会恒例招待音楽会(金管五重奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2006年 - 2006年
    発表場所 : 立山町民会館大ホール
  • ヴェルディ~ブラスの響き
    長谷川正規
    発表年 : 2006年 - 2006年
    発表場所 : 国立西洋美術館前庭
  • 第3回 北陸新人登竜門コンサート
    長谷川正規
    発表年 : 2004年 - 2004年
    発表場所 : 石川県立音楽堂コンサートホール
  • 東京藝術大学卒業生によるユーフォニアム・チューバジョイントリサイタル
    長谷川正規
    発表年 : 2004年 - 2004年
    発表場所 : 北日本新聞ホール
  • 2003奏楽堂モーニングコンサート 第8回(独奏)
    長谷川正規
    発表年 : 2003年 - 2003年
    発表場所 : 東京藝術大学奏楽堂

競争的資金などの研究課題

  • 楽譜の旋律を対象とした,人間の感性を模擬する人工知能の開発
    日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 :2022年 - 2026年 代表者 : 川村 暁, 吉田 等明, 劉 忠達, 渡部 謙一, 牛渡 克之, 長谷川 正規
  • ICT を活用した音楽(科)授業方法と教材の開発 ~Society 5.0 を見据えた音楽(科)教育および教員養成~
    上越教育大学
    研究期間 :2022年 - 2024年 代表者 : 玉村 恭, 長谷川 正規, 尾﨑 祐司, 阿部 亮太郎, 上野 正人, 時得 紀子, 平野 俊介, 渡辺 奈穂子, 渡邉 めぐみ, 那須 洋平
  • 管打合奏における基礎トレーニング教材の分析と使用法
    上越教育大学:上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2016年 - 2017年 代表者 : 長谷川正規
  • 上越教育大学におけるミュージック・イン・コミュニティ
    上越教育大学:上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2013年 - 2015年 代表者 : 長谷川正規
  • 附属学校との連携による実践的な指揮法の演習に関する研究
    上越教育大学:上越教育大学研究プロジェクト
    研究期間 :2011年 - 2012年 代表者 : 長谷川正規

受賞

  • 2003年07月 安宅賞

社会貢献活動

社会貢献活動

  • 第33回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    全日本医科学生オーケストラ連盟
    期間 :2013年 - 2013年
  • 魚津市立西部中学校訪問演奏(金管五重奏)
    期間 :2013年 - 2013年
  • 魚津市立住吉小学校訪問演奏(金管五重奏)
    期間 :2013年 - 2013年
  • 葛塚東小学校 全校体験教室 ~歌とオーケストラの出会い~
    期間 :2013年 - 2013年
  • 第20回 新潟県高等学校器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟 他
    期間 :2013年 - 2013年
  • 第25回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
    産業医科大学管弦楽団
    期間 :2014年 - 2014年
  • 第35回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    昭和医科大学
    期間 :2015年 - 2015年
  • 第22回新潟県器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟 他
    期間 :2015年 - 2015年
  • 第36回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    千葉大学
    期間 :2016年 - 2016年
  • 第23回 新潟県高等学校器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟
    期間 :2016年 - 2016年
  • 第27回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
    香川大学
    期間 :2017年 - 2017年
  • 第37回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    浜松医科大学
    期間 :2017年 - 2017年
  • 第29回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
    広島大学
    期間 :2018年 - 2018年
  • 第38回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    東京女子医科大学
    期間 :2018年 - 2018年
  • 第25回新潟県高等学校器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟
    期間 :2018年 - 2018年
  • 音楽文化の現状と発展についてー教育大学教員の視点からー
    長岡市文化議員連盟
    期間 :2019年 - 2019年
  • 第30回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
    産業医科大学
    期間 :2019年 - 2019年
  • 第39回全日本医科学生オーケストラフェスティバル
    順天堂交響楽団
    期間 :2019年 - 2019年
  • シエナ・スピリッツ上越公演2019
    上越文化会館
    期間 :2019年 - 2019年
  • 第26回新潟県高等学校器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟
    期間 :2019年 - 2019年
  • 下越バンドクリニック2020
    下越地区吹奏楽連盟
    期間 :2020年 - 2020年
  • 令和2年度上越地区吹奏楽連盟講習会
    上越地区吹奏楽連盟
    期間 :2020年 - 2020年
  • 上越真冬の音楽会
    上越文化会館
    期間 :2021年 - 2021年
  • 上越真夏の音楽会
    上越文化会館
    期間 :2021年 - 2021年
  • 第30回新潟県高等学校器楽・管弦楽演奏発表会
    新潟県高等学校文化連盟
    期間 :2023年 - 2023年
  • 上越真夏の音楽会(2023)
    上越文化会館、公益社団法人全国公立文化施設協会
    期間 :2023年 - 2023年


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.