Photocurrent interference spectroscopy of solids and characterization of semiconductor solar-cell materials
Yoshihiro Ogawa, Hirokazu Tahara, Yoshihiko Kanemitsu
Journal of Applied Physics 135 243101 2024年06月 [査読有り]
モーターとギアボックスを用いたブランコモデルの製作と動力学的考察
渋谷 優斗, 小川 佳宏
物理教育 71(2) 110-115 2023年06月 [査読有り] 日本語
理科と数学の学習の順序性が密度概念の理解に及ぼす効果 ―中学校第1学年理科「密度」の発展的授業を通して―
金井 太一, 小川 佳宏, 山田 貴之
理科教育学研究 62(3) 577-584 2022年03月 [査読有り] 日本語
プロジェクターを用いた加法混色実験と減法混色実験
渋谷 優斗, 大倉 遥華, 小川 佳宏
上越教育大学研究紀要 41(2) 423-430 2022年03月 日本語
LEDライトと凸レンズを用いた光通信の実験教材の開発とその効果 -中学校第1学年「光と音」を対象として-
大谷昌弘, 小川佳宏, 山田貴之
上越教育大学研究紀要 40(2) 603-613 2021年03月 [査読有り] 日本語
Spectral characterization of the Rashba spin-split band in a lead halide perovskite single crystal by photocurrent heterodyne interference spectroscopy
Yoshihiro Ogawa, Hirokazu Tahara, Nanako Igarashi, Yasuhiro Yamada, Yoshihiko Kanemitsu
Physical Review B 103(8) L081201-1-L081201-6 2021年02月 [査読有り] 英語
Variable immersion microscopy with a high numerical aperture
Keita Ishida, Kanta Naruse, Yuta Mizouchi, Yoshihiro Ogawa, Michio Matsushita, Takeshi Shimi, Hiroshi Kimura, Satoru Fujiyoshi
Optics Letters 46(4) 856-859 2021年01月 [査読有り] 英語
科学的知識の理解に対する自信に影響を及ぼす要因の探索 ―中学校第3学年を対象とした質問紙調査に基づいて―
山田 貴之, 大谷 昌弘, 小川 佳宏
理科教育学研究 61(2) 361-371 2020年11月 [査読有り] 日本語
手作り圧力測定器を用いた水圧と浮力の教材
渋谷優斗, 小川佳宏, 定本嘉郎, 大倉遥華, 神子澤香帆
物理教育 67(1) 10-15 2019年03月 [査読有り] 日本語
「思考力」・「実践力」の育成を目指した教員養成系大学の物理学実験
小川 佳宏, 定本嘉郎
上越教育大学研究紀要 37(2) 513-521 2018年03月 [査読有り] 日本語
Observation of bound and antibound states of two excitons in GaAs single quantum well by two-dimensional coherent spectroscopy
Y. Ogawa
PHYSICAL REVIEW B 95(20) 201113(R) 2017年05月 [査読有り] 英語
「21世紀に求められる資質・能力」の「思考力」の育成ー振り子の運動教材を例としてー
小川佳宏, 勝島雄治, 氏家萌, 村山真子, 定本嘉郎
上越教育大学研究紀要 36(2) 549-553 2017年03月 [査読有り] 日本語
Generation of undamped exciton-biexciton beats in InAs quantum dots using six-wave mixing
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami, K. Akahane, M. Sasaki
PHYSICAL REVIEW B 89(19) 195306 2014年05月 [査読有り] 英語
Long-Time Correlation in Non-Markovian Dephasing of an Exciton-Phonon System in InAs Quantum Dots
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami, K. Akahane, M. Sasaki
PHYSICAL REVIEW LETTERS 112(14) 147404 2014年04月 [査読有り] 英語
Non-Markovian nature of exciton-exciton scattering in a GaAs single quantum well observed by phase-locked laser pulses
Y. Ogawa, H. Tahara, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 87(16) 165305 2013年04月 [査読有り] 英語
Anisotropic optical properties of excitons in strain-controlled InAs quantum dots
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami, K. Akahane, M. Sasaki
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 87(3) 035304 2013年01月 [査読有り] 英語
Imaging of surface plasmon polariton propagation on a Au thin film by using tip-enhanced Rayleigh scattering
Y. Ogawa, S. Takahashi, D. Nakajima, F. Minami
JOURNAL OF LUMINESCENCE 133 145-148 2013年01月 [査読有り] 英語
Coherent Spectral Change of Four-wave Mixing Signals from Exciton-polaritons in ZnSe Epitaxial Layer
H. Tahara, M. Bamba, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1566 484-+ 2013年 [査読有り] 英語
Control of the dephasing process due to many-body interactions among excitons by using non-Markovian effect in GaAs single quantum well
Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1566 472-473 2013年 [査読有り] 英語
Generation of three polarization-correlated photons from a single semiconductor quantum dot
Y. Arashida, Y. Ogawa, F. Minami
AIP Conference Proceedings 1566 490-491 2013年 [査読有り] 英語
Observation of a dynamical mixing process of exciton-polaritons in a ZnSe epitaxial layer using four-wave mixing spectroscopy
H. Tahara, M. Bamba, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 86(23) 235208 2012年12月 [査読有り] 英語
Polarization-correlated three-photon emission from charged triexcitons in a single quantum dot
Y. Arashida, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 85(23) 235318 2012年06月 [査読有り] 英語
Tip-Enhanced Rayleigh Scattering and Photoluminescence from Semiconductor Nanoparticles
Yoshihiro Ogawa, Kouichi Katayama, Fujio Minami
JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY 11(12) 11055-11058 2011年12月 [査読有り] 英語
Density dependence of photoluminescence lifetime of CdSe/ZnS core-shell colloidal quantum dots
G. Kawata, Y. Ogawa, F. Minami
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 110(6) 064323 2011年09月 [査読有り] 英語
Four-photon cascade from quadexcitons in a single GaAs quantum dot
Y. Arashida, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 84(12) 125309 2011年09月 [査読有り] 英語
Enhancement of excitonic emission in semiconductor heterostructures due to resonant coupling to multipole plasmon modes in a gold particle
A. A. Toropov, T. V. Shubina, K. G. Belyaev, S. V. Ivanov, P. S. Kop'Ev, Y. Ogawa, F. Minami
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 84(8) 2011年08月 [査読有り] 英語
Enhancement of excitonic emission in semiconductor heterostructures due to resonant coupling to multipole plasmon modes in a gold particle
A. A. Toropov, T. V. Shubina, K. G. Belyaev, S. V. Ivanov, P. S. Kop'ev, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 84(8) 085323 2011年08月 英語
Tip-enhanced Raman mapping of a single Ge nanowire
Y. Ogawa, Y. Yuasa, F. Minami, S. Oda
APPLIED PHYSICS LETTERS 99(5) 053112 2011年08月 [査読有り] 英語
Non-Markovian Dynamics of Spectral Narrowing for Excitons in the Layered Semiconductor GaSe Observed Using Optical Four-Wave Mixing Spectroscopy
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW LETTERS 107(3) 037402 2011年07月 [査読有り] 英語
Nanometer-scale mapping of the strain and Ge content of Ge/Si quantum dots using enhanced Raman scattering by the tip of an atomic force microscope
Y. Ogawa, T. Toizumi, F. Minami, A. V. Baranov
PHYSICAL REVIEW B 83(8) 081302(R) 2011年02月 [査読有り] 英語
Polarization-correlated photon pairs from charged biexciton in a single GaAs quantum dot
Y. Arashida, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES 43(3) 804-807 2011年01月 [査読有り] 英語
Tip-enhanced photoluminescence mapping of InGaN thin film
K. Katayama, Y. Ogawa, F. Minami
Physica E: Low-Dimensional Systems and Nanostructures 43(3) 808-810 2011年01月 [査読有り] 英語
The Excitonic Wave-packet Motion In GaSe Probed By Spectrally Resolved Four-wave Mixing Spectroscopy
Hirokazu Tahara, Yoshihiro Ogawa, Fujio Minami
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS: 30TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1399 39-40 2011年 [査読有り] 英語
Spectral narrowing of four-wave mixing signals for excitons in the layered semiconductor GaSe
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami
INTERNATIONAL SYMPOSIUM: NANOSCIENCE AND QUANTUM PHYSICS 2011 (NANOPHYS'11) 302 012036-1-012036-4 2011年 [査読有り] 英語
Strain and Intermixing in Single Ge/Si Quantum Dots Observed by Tip-enhanced Raman Spectroscopy
T. Toizumi, Y. Yuasa, Y. Ogawa, K. Katayama, F. Minami, A. V. Baranov
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS: 30TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1399 2011年 [査読有り] 英語
Sequential Photon Emissions from Quad-excitons in Single GaAs Quantum Dots
Y. Arashida, T. Hanazawa, Y. Ogawa, F. Minami
INTERNATIONAL SYMPOSIUM: NANOSCIENCE AND QUANTUM PHYSICS 2011 (NANOPHYS'11) 302 2011年 [査読有り] 英語
Tip-Enhancement Effect on the PL of Localized Excitons in an InGaN Thin Film
K. Katayama, Y. Ogawa, F. Minami, T. V. Shubina, A. A. Toropov
INTERNATIONAL SYMPOSIUM: NANOSCIENCE AND QUANTUM PHYSICS 2011 (NANOPHYS'11) 302 2011年 [査読有り] 英語
Polarization-entangled Photon Pairs From A Single GaAs Quantum Dot
Y. Arashida, T. Hanazawa, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS: 30TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1399 2011年 [査読有り] 英語
Nanometer-scale Mapping of Dielectric Constant of Ge/Si Quantum Dots by Using Apertureless Near-field Scanning Optical Microscopy
Y. Ogawa, D. Nakajima, F. Minami, Yohannes Abate, Stephen R. Leone
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS: 30TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF SEMICONDUCTORS 1399 2011年 [査読有り] 英語
Tip-enhanced Rayleigh and Raman scatterings from Ge/Si quantum dots
Yoshihiro Ogawa, Fujio Minami
NEMS 2011 - 6th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems 519-521 2011年 [査読有り] 英語
Electronic and Structural Phase Transition Controlled by Photo-excitation and Magnetic Field in Spin Crossover Complex
Yoshihiro Ogawa, Shin-Ya Koshihara, Masaki Takesada, Tadahiko Ishikawa
Molecular Crystals and Liquid Crystals 379(1) 357-364 2010年10月
Damped oscillations of exciton wave packets in the layered semiconductor GaSe observed by four-wave mixing spectroscopy
H. Tahara, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 82(11) 113201 2010年09月 [査読有り] 英語
Nanometer-scale dielectric constant of Ge quantum dots using apertureless near-field scanning optical microscopy
Y. Ogawa, F. Minami, Yohannes Abate, Stephen R. Leone
APPLIED PHYSICS LETTERS 96(6) 063107 2010年02月 [査読有り] 英語
Correlated photons from multi-carrier complexes in GaAs quantum dots
Y. Arashida, Y. Ogawa, F. Minami
SUPERLATTICES AND MICROSTRUCTURES 47(1) 93-97 2010年01月 [査読有り] 英語
Tip-enhanced Rayleigh Scattering and Photoluminescence from Semiconductor Nanoparticles
Yoshihiro Ogawa, Fujio Minami
INEC: 2010 3RD INTERNATIONAL NANOELECTRONICS CONFERENCE, VOLS 1 AND 2 320-321 2010年 [査読有り] 英語
Coherent control of dephasing process and many-body interactions among excitons in GaAs multiple quantum wells
Y. Ogawa, F. Minami, N. Yamamoto
JOURNAL OF LUMINESCENCE 129(12) 1817-1819 2009年12月 [査読有り] 英語
Optically Enhanced Emission of Localized Excitons in InxGa1-xN Films by Coupling to Plasmons in a Gold Nanoparticle
A. A. Toropov, T. V. Shubina, V. N. Jmerik, S. V. Ivanov, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW LETTERS 103(3) 037403 2009年07月 [査読有り] 英語
Resonant coupling between a gold-nanosphere plasmon and localized excitons in InGaN
A. A. Toropov, T. V. Shubina, V. N. Jmerik, S. V. Ivanov, Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 6, SUPPL 2 6 S619-S622 2009年 [査読有り] 英語
Light Propagation in Photonic Clusters of Spherical Particles Assembled with Micromanipulation Method
T. Fujishima, H. T. Miyazaki, H. Miyazaki, Y. Jimba, T. Kasaya, K. Sakoda, Y. Ogawa, F. Minami
2008 INTERNATIONAL CONFERENCE ON LUMINESCENCE AND OPTICAL SPECTROSCOPY OF CONDENSED MATTER 2(2) 411-414 2009年 [査読有り] 英語
Light propagation from a fluorescent particle embedded in a photonic cluster of micrometer-sized dielectric spheres
T. Fujishima, H. T. Miyazaki, H. Miyazaki, Y. Jimba, T. Kasaya, K. Sakoda, Y. Ogawa, F. Minami
OPTICS EXPRESS 16(25) 20706-20723 2008年12月 [査読有り] 英語
Coherent control of electron-phonon scattering and the dephasing process in gallium arsenide multiple quantum wells
Y. Ogawa, D. Yokoyama, F. Minami, N. Yamamoto
JOURNAL OF LUMINESCENCE 128(5-6) 1046-1049 2008年05月 [査読有り] 英語
Exciton and multi-exciton structures in GaAs quantum dots studied by single-photon correlation spectroscopy
T. Kihira, S. Tanaka, M. Yamagiwa, Y. Ogawa, F. Minami, N. Koguchi
JOURNAL OF LUMINESCENCE 128(5-6) 800-802 2008年05月 [査読有り] 英語
Suppression of decoherence in gallium arsenide multiple quantum wells by means of bang-bang control
K. Takasago, Y. Ogawa, F. Minami
JOURNAL OF LUMINESCENCE 128(5-6) 1029-1031 2008年05月 [査読有り] 英語
Photon correlation in GaAs self-assembled quantum dots
Takashi Kuroda, Marco Abbarchi, Takaaki Mano, Kenji Watanabe, Masakazu Yamagiwa, Keiji Kuroda, Kazuaki Sakoda, Giyuu Kido, Nobuyuki Koguchi, Carmine Mastrandrea, Lucia Cavigli, Massimo Gurioli, Yoshihiro Ogawa, Fujio Minami
APPLIED PHYSICS EXPRESS 1(4) 042001 2008年04月 [査読有り] 英語
Multi-excitonic structures in GaAs quantum dots proved by photon correlation spectroscopy
T. Kihira, Y. Arashida, M. Yamagiwa, Y. Ogawa, F. Minami, N. Koguchi
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED NANODEVICES AND NANOTECHNOLOGY 109 012019 2008年 [査読有り] 英語
Coherent control of electron-phonon scattering and the dephasing process in GaAs multiple quantum wells
Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICAL REVIEW B 75(7) 073302 2007年02月 [査読有り] 英語
Quantum kinetics of exciton-folded acoustic phonon in GaAs multiple quantum wells
Yoshihiro Ogawa, Akihiro Iwamatsu, Fujio Minami
JOURNAL OF LUMINESCENCE 122 536-538 2007年01月 [査読有り] 英語
Coherent control of non-markovian interaction of exciton-folded acoustic phonon in GaAs multiple quantum wells
Y. Ogawa, F. Minami
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS, PTS A AND B 893 453-+ 2007年 [査読有り] 英語
Phonon-induced exciton dephasing in CdTe self-organized quantum dots
T. Kishimoto, H. Takahashi, Y. Ogawa, F. Minami, S. Kuroda, K. Takita
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS, PTS A AND B 893 977-+ 2007年 [査読有り] 英語
Multi-electronic structures in GaAs quantum dots
M. Yamagiwa, F. Saito, M. Kurasawa, T. Kihira, Y. Ogawa, F. Minami, N. Koguchi
PHYSICS OF SEMICONDUCTORS, PTS A AND B 893 921-+ 2007年 [査読有り] 英語
Photo-Induced Spin State Transition and its Dynamics in Spin- Crossover Complexes
Y. Ogawa, S. Koshihara, C. Urano, H. Takagi
Molecular Crystals and Liquid Crystals Science and Technology. Section A. Molecular Crystals and Liquid Crystals 345(1) 173-178 2006年09月
Improved tunneling magnetoresistance in interface engineered (La,Sr)MnO(3) junctions
Y. Ishii, H. Yamada, H. Sato, H. Akoh, Y. Ogawa, M. Kawasaki, Y. Tokura
APPLIED PHYSICS LETTERS 89(4) 42509 2006年07月 [査読有り] 英語
Intensity and phase evolutions of transmitted and reflected femto-second optical pulses in GaAs
Y Ogawa, J Nakagawa, F Minami
JOURNAL OF LUMINESCENCE 119 399-403 2006年07月 [査読有り] 英語
Non-Markovian dephasing of excitons in GaAs quantum wells
A. Iwamatsu, Y. Ogawa, Y. Mitsumori, F. Minami
Journal of Luminescence 119-120 487-491 2006年07月 [査読有り] 英語
Effects of magnetic field on multi-excitonic structures in GaAs quantum dots
F Saito, M Yamagiwa, K Ikeda, Y Ogawa, F Minami, N Koguchi
JOURNAL OF LUMINESCENCE 119 565-569 2006年07月 [査読有り] 英語
Quantum kinetics of exciton and folded acoustic phonon interaction in GaAs multiple quantum wells
Y Ogawa, A Iwamatsu, F Minami
PHYSICAL REVIEW B 73(15) 153203 2006年04月 [査読有り] 英語
Non-linear thermal broadening of exciton lines in CdTe self-organized quantum dots
K Ikeda, Y Ogawa, F Minami, S Kuroda, K Takita
PHYSICA STATUS SOLIDI C - CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 3, NO 4 3(4) 874-+ 2006年 [査読有り] 英語
Magnetization-induced second-harmonic generation in magnetic semiconductor (Ga,Mn)As
Y Ogawa, H Akinaga, F Takano, T Arima, Y Tokura
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 73(9) 2389-2392 2004年09月 [査読有り] 英語
Engineered interface of magnetic oxides
H Yamada, Y Ogawa, Y Ishii, H Sato, M Kawasaki, H Akoh, Y Tokura
SCIENCE 305(5684) 646-648 2004年07月 [査読有り] 英語
Magnetization-induced second harmonic generation in a polar ferromagnet
Y Ogawa, Y Kaneko, JP He, XZ Yu, T Arima, Y Tokura
PHYSICAL REVIEW LETTERS 92(4) 47401 2004年01月 [査読有り] 英語
Nonlinear magneto-optical kerr rotation of an oxide superlattice with artificially broken symmetry
Y. Ogawa, T. Arima, H. Yamada, M. Kawasaki, Y. Tokura
OSA Trends in Optics and Photonics Series 97 249-250 2004年 英語
Nonlinear Magneto-Optical Kerr Rotation of an Oxide Superlattice with Artificially Broken Symmetry
Y. Ogawa, H, Yamada T, Ogasawara, T. Arima, H. Okamoto, M, Kawasaki, Y. Tokura
Phys. Rev. Lett. 90(21) 217403 2003年10月 [査読有り]
三色磁性超格子の非線形磁気光学効果
小川佳宏, 山田浩之, 川崎雅司, 十倉好紀
固体物理 38(10) 687-693 2003年 日本語
Perovskite oxide tricolor superlattices with artificially broken inversion symmetry by interface effects
H Yamada, M Kawasaki, Y Ogawa, Y Tokura
APPLIED PHYSICS LETTERS 81(25) 4793-4795 2002年12月 [査読有り] 英語
New class of photo-induced cooperative phenomena in organic and inorganic hybrid complexes
Y Ogawa, S Koshihara, M Takesada, T Ishikawa
PHASE TRANSITIONS 75(7-8) 683-688 2002年10月 [査読有り] 英語
Spin-state transitions in an iron spin-crossover complex observed with X-ray emission and X-ray absorption
H Osawa, T Iwazumi, H Shoji, E Hirai, T Nakamura, Y Ogawa, T Ishikawa, S Koshihara, Y Isozumi, S Nanao
PHASE TRANSITIONS 75(7-8) 919-925 2002年10月 [査読有り] 英語
Effect of the magnetic field on the dynamics of the cooperative photoinduced spin-state transition and relaxation
Y. Ogawa, Y. Ogawa, Y. Ogawa, T. Ishikawa, S. Koshihara, S. Koshihara, K. Boukheddaden, F. Varret
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 66(7) 731041-731044 2002年08月 [査読有り] 英語
Effect of the magnetic field on the dynamics of the cooperative photoinduced spin-state transition and relaxation
Y Ogawa, T Ishikawa, S Koshihara, K Boukheddaden, F Varret
PHYSICAL REVIEW B 66(7) 73104 2002年08月 [査読有り] 英語
Electronic and structural phase transition controlled by photo-excitation and magnetic field in spin crossover complex
Y Ogawa, SY Koshihara, M Takesada, T Ishikawa
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 379 357-364 2002年 [査読有り] 英語
Photo-induced phase transitions in organic and inorganic materials
S. Koshihara, Y. Ogawa, T. Ishikawa, M. Takesada, A. Oiwa, H. Munekata, T. Komori, J. Yoshino
CURRENT APPLIED PHYSICS 1(1) 21-27 2001年01月 [査読有り] 英語
Photoinduced phase transition accompanied with the changes in magnetic properties
Y Ogawa, A Oiwa, SY Koshihara, HO Munekata
PHASE TRANSITIONS 74(1-2) 35-50 2001年 [査読有り] 英語
Dynamical aspects of the photoinduced phase transition in spin-crossover complexes
Y Ogawa, S Koshihara, K Koshino, T Ogawa, C Urano, H Takagi
PHYSICAL REVIEW LETTERS 84(14) 3181-3184 2000年04月 [査読有り] 英語
Photo-induced spin state transition and its dynamics in spin-crossover complexes
Y Ogawa, S Koshihara, C Urano, H Takagi
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 345 497-502 2000年 [査読有り] 英語
遷移金属錯体における光誘起相転移のダイナミクス
小川佳宏, 腰原伸也, 浦野千春, 高木英典
日本物理学会誌 55(5) 357-359 2000年 日本語
Dynamical Aspects of the Photo-induced Spin-crossover Transition in [Fe(2-pic)(3)]Cl(2)-EtOH Single Crystals
Mino Akiko, Ogawa Yoshihiro, Koshihara Shi-Ya, Urano Chiharu, Takagi Hidenori
Molecular Crystals and Liquid Crystals Science and Technology Section a-Molecular Crystals and Liquid Crystals 314 107-112 1998年 [査読有り]
29pPSA-37 単一GaAs量子ドットにおける励起子位相緩和の非指数関数的振る舞い(29pPSA 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
城市 知輝, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 69(1) 768-768 2014年03月 日本語
30aCD-8 InAs量子ドットにおける励起子-フォノン相互作用の時間相関(30aCD 非線形光学・微粒子・ナノ結晶,(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄, 赤羽 浩一, 佐々木 雅英
日本物理学会講演概要集 69(1) 779-779 2014年03月 日本語
27pCK-2 GaAs量子井戸における励起子間散乱による位相緩和のコヒーレント制御とその励起強度依存性(27pCK 超高速現象,領域5(光物性))
小川 佳宏, 田原 弘量, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 69(1) 738-738 2014年03月 日本語
26aDB-8 InAs量子ドットにおける励起子の非マルコフ位相緩和(微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄, 赤羽 浩一, 佐々木 雅英
日本物理学会講演概要集 68(2) 655-655 2013年08月 日本語
27aDB-6 四光波混合信号における励起子ポラリトンのスペクトル変動の解析(超高速現象(非線形光学・コヒーレントフォノン),領域5(光物性))
馬場 基彰, 田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 68(2) 686-686 2013年08月 日本語
28pPSA-38 自己形成型CdSe/ZnSe量子ドットの発光およびラマン散乱におけるチップ増強効果(28pPSA 領域5ポスターセッション(新光源・新分光法・微粒子・ナノ結晶ほか),領域5(光物性))
野村 春之, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 68(1) 831-831 2013年03月 日本語
28pPSA-37 干渉法による単一GaAs量子ドットの励起子分極の緩和時間の測定(28pPSA 領域5ポスターセッション(新光源・新分光法・微粒子・ナノ結晶ほか),領域5(光物性))
城市 知輝, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 68(1) 831-831 2013年03月 日本語
28pPSB-20 時間積分六光波混合によるZnSeの位相緩和過程の抑制(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
反町 直弘, 田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 68(1) 837-837 2013年03月 日本語
28pPSA-29 単一GaAs量子ドットにおける多励起子状態の励起過程(28pPSA 領域5ポスターセッション(新光源・新分光法・微粒子・ナノ結晶ほか),領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 68(1) 829-829 2013年03月 日本語
27pEJ-5 六光波混合法を用いたInAs量子ドットの励起子分子ビートの制御(27pEJ 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄, 赤羽 浩一, 佐々木 雅英
日本物理学会講演概要集 68(1) 812-812 2013年03月 日本語
20aHB-7 GaAs量子井戸における励起子間散乱による位相緩和のコヒーレント制御(20aHB 非線形光学・超高速現象,領域5(光物性))
小川 佳宏, 田原 弘量, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(2) 700-700 2012年08月 日本語
20pFJ-1 多重積層InAs量子ドットにおける励起子状態の歪み依存性(20pFJ 微粒子・ナノ結晶,顕微・近接場分光,領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄, 赤羽 浩一, 佐々木 雅英
日本物理学会講演概要集 67(2) 705-705 2012年08月 日本語
18pPSB-22 ZnSe/ZnMgSSe超格子の周波数分解四光波混合(18pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・非線形光学・超高速現象),領域5(光物性))
反町 直弘, 田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(2) 686-686 2012年08月 日本語
18aPSB-53 自己形成型単一CdSe/ZnSe量子ドットの多励起子発光(18aPSB 領域5 ポスターセッション(励起子・光誘起相転移・低次元ほか),領域5(光物性))
城市 知輝, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(2) 671-671 2012年08月 日本語
18aPSB-38 単一GaAs量子ドットにおける第二レベル発光の偏光状態(18aPSB 領域5 ポスターセッション(励起子・光誘起相転移・低次元ほか),領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(2) 667-667 2012年08月 日本語
24pPSA-54 GaAs量子井戸における励起子間散乱のコヒーレント制御(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(1) 786-786 2012年03月 日本語
27pBL-9 単一量子ドット内の荷電三励起子分子による三光子偏光相関(27pBL 微粒子・ナノ結晶,顕微・近接場分光,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(1) 827-827 2012年03月 日本語
24pPSA-49 散乱型ANSOM法による金ナノ構造のヘテロダイン測定(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
青柳 翔, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(1) 785-785 2012年03月 日本語
24pPSA-48 CaSe薄膜におけるチップ増強発光の観測(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
野村 春之, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 67(1) 784-784 2012年03月 日本語
23aTN-12 四励起子の束縛状態によるカスケード遷移過程(23aTN 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(2) 779-779 2011年08月 日本語
22aRB-4 散乱型ANSOM法によるGe/Si量子ドットの混晶効果の測定(22aRB 顕微・近接場光学,超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
青柳 翔, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(2) 754-754 2011年08月 日本語
22aRB-2 干渉法を用いた散乱型ANSOM法による金薄膜の複素誘電率の観測(22aRB 顕微・近接場光学,超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
中島 大樹, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(2) 753-753 2011年08月 日本語
21pPSB-49 チップ増強ラマン散乱分光法によるGeナノワイヤの観察(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
野村 春之, 湯浅 譲, 小川 佳宏, 南 不二雄, 小田 俊理
日本物理学会講演概要集 66(2) 746-746 2011年08月 日本語
21pPSA-40 InGaN薄膜のバンド間励起発光ダイナミクスにおけるチップ増強効果(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
片山 浩一, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(2) 729-729 2011年08月 日本語
21aRB-8 ZnSe薄膜の四光波混合信号に見られる励起子ポラリトンのスペクトル変動(21aRB 超高速現象,領域5(光物性))
田原 弘量, 馬場 基彰, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(2) 713-713 2011年08月 日本語
26aHA-7 四光波混合法によるZnSe薄膜の励起子ラビ振動の観測(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(1) 766-766 2011年03月 日本語
26aHA-6 InGaN薄膜の発光ダイナミクスにおけるチップ増強効果II(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
片山 浩一, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(1) 765-765 2011年03月 日本語
25pPSA-73 散乱型ANSOM法による金薄膜の近接場光の強度と位相の観測(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
中島 大樹, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(1) 763-763 2011年03月 日本語
25pHB-11 強度相関法によるGaAs量子ドット内の多励起子状態の微細構造(25pHB 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 花澤 孝宏, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(1) 742-742 2011年03月 日本語
25aHA-3 散乱型ANSOM法による金薄膜の表面プラズモンポラリトンの観測(25aHA 顕微・近接場分光/高密度励起現象,領域5(光物性))
小川 佳宏, 高橋 聡, 中島 大樹, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 66(1) 731-731 2011年03月 日本語
23aRE-1 散乱型ANSOM法によるInAs量子ドットからの誘電率分布の観測(23aRE 顕微・近接場分光/新光源・新分光法,領域5(光物性))
中島 大樹, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山本 直克, 赤羽 浩一
日本物理学会講演概要集 65(2) 671-671 2010年08月 日本語
24aRG-10 InGaN薄膜の局在励起子発光におけるチップ増強効果(24aRG 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
片山 浩一, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 696-696 2010年08月 日本語
24pRC-16 四光波混合法によるZnSeの時間分解スペクトルの測定(24pRC 超高速現象,領域5(光物性))
田原 弘量, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 701-701 2010年08月 日本語
23pRE-9 異方的量子ドット内の荷電励起子分子による量子もつれ(23pRE 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 花澤 孝宏, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 680-680 2010年08月 日本語
25pPSB-64 チップ増強ラマン分光法を用いた半導体ナノ構造の観察(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
湯浅 譲, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 739-739 2010年08月 日本語
25pPSB-60 単一GaAs量子ドットの多励起子準位構造の研究(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
花澤 孝宏, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 738-738 2010年08月 日本語
25pPSB-61 顕微分光法によるCdSe/ZnS Core-Shell型半導体量子ドットのスペクトル拡散の測定(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
河田 剛, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(2) 739-739 2010年08月 日本語
22pPSB-29 単一GaAs量子ドット内の多励起子状態による相関光子対放出(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
嵐田 雄介, 花澤 孝宏, 河田 剛, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 787-787 2010年03月 日本語
22pPSB-1 チップ増強型ラマン分光プローブの作成(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
湯浅 譲, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 781-781 2010年03月 日本語
20aHQ-1 GaSeの四光波混合信号に見られる運動による尖鋭化の時間分解測定(20aHQ 超高速現象・量子井戸,領域5(光物性))
田原 弘量, 高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 733-733 2010年03月 日本語
20aHQ-2 GaAs量子井戸における四光波混合信号スペクトルの尖鋭化(20aHQ 超高速現象・量子井戸,領域5(光物性))
小川 佳宏, 田原 弘量, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 733-733 2010年03月 日本語
21aHL-5 InGaN薄膜の発光ダイナミクスにおけるチップ増強効果(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
片山 浩一, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 752-752 2010年03月 日本語
20pHK-8 CdSe/ZnSコア-シェル型量子ドットの発光寿命の粒子濃度依存性(20pHK 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
河田 剛, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 65(1) 738-738 2010年03月 日本語
25aXB-11 散乱型ANSOM法による金微小球の近接場光強度と位相分布の観測(微粒子・ナノ結晶,領域5,光物性)
高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄, 都鳥 顕司
日本物理学会講演概要集 64(2) 613-613 2009年08月 日本語
25aXB-9 GaAs量子ドットにおける多励起子状態の偏光相関(微粒子・ナノ結晶,領域5,光物性)
嵐田 雄介, 河田 剛, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(2) 613-613 2009年08月 日本語
25aXB-10 散乱型ANSOM法による半導体量子ドットの誘電率分布の測定(微粒子・ナノ結晶,領域5,光物性)
小川 佳宏, 高橋 聡, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(2) 613-613 2009年08月 日本語
27pXB-3 GaSeの四光波混合信号に見られるスペクトルの尖鋭化(超高速現象,領域5,光物性)
田原 弘量, 高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(2) 672-672 2009年08月 日本語
27aPS-80 単一CdSe/CdSコアーシェル型ナノロッド発光の顕微分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
河田 剛, 嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(2) 663-663 2009年08月 日本語
27aPS-101 近接場分光法を用いたフォトニック結晶中の光伝播特性の観察(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
湯浅 譲, 小川 佳宏, 南 不二雄, 筆宝 大平, 小田 俊理
日本物理学会講演概要集 64(2) 668-668 2009年08月 日本語
30aVD-6 強度相関によるGaAs量子ドットの多励起子状態(30aVD 微粒子・ナノ結晶・局在中心,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(1) 765-765 2009年03月 日本語
28pPSB-10 散乱型ANSOM法によるGe/Si量子ドットの誘電率分布の測定(28pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
小川 佳宏, 高橋 聡, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 64(1) 754-754 2009年03月 日本語
30aVD-7 チップ増強ラマン分光によるGe/Si量子ドットの表面観測(30aVD 微粒子・ナノ結晶・局在中心,領域5(光物性))
戸泉 智勝, 小川 佳宏, 南 不二雄, 都鳥 顕司
日本物理学会講演概要集 64(1) 765-765 2009年03月 日本語
28aVD-11 散乱型ANSOM法を用いた金ナノロッド上の表面プラズモン分布の観測(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄, 都烏 顕司
日本物理学会講演概要集 64(1) 160-160 2009年03月 日本語
28aVD-11 散乱型ANSOM法を用いた金ナノロッド上の表面プラズモン分布の観測(28aVD 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域5(光物性))
高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄, 都烏 顕司
日本物理学会講演概要集 64(1) 729-729 2009年03月 日本語
22aPS-90 InGaNにおけるチップ増強発光の観測(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
戸泉 智勝, 小川 佳宏, 南 不二雄, 都鳥 顕司
日本物理学会講演概要集 63(2) 671-671 2008年08月 日本語
22aPS-91 チップ増強発光法を用いた金回折格子の表面プラズモンの観測(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
高橋 聡, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山田 紘, 山際 正和, 都鳥 顕司
日本物理学会講演概要集 63(2) 671-671 2008年08月 日本語
22aPS-92 GaAs量子ドットにおける多数のカスケード遷移過程(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
嵐田 雄介, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 63(2) 671-671 2008年08月 日本語
24aYG-8 微粒子マニピュレーションによるフォトニッククラスタの作製と光伝播特性II(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,領域1合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
藤嶋 敏之, 宮崎 英樹, 宮嵜 博司, 神馬 洋司, 笠谷 岳士, 迫田 和彰, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 63(1) 710-710 2008年02月 日本語
26aPS-22 時間分解フォトンエコー法によるGaSeの量子ビートの観測(ポスターセッション,領域5,光物性)
高橋 聡, 高砂 和浩, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 63(1) 737-737 2008年02月 日本語
26aPS-23 GaAs多重量子井戸におけるHH-LH量子ビートの時間分解測定とコヒーレント制御(ポスターセッション,領域5,光物性)
小川 佳宏, 南 不二雄, 山本 直克
日本物理学会講演概要集 63(1) 737-737 2008年02月 日本語
24aYG-8 微粒子マニピュレーションによるフォトニッククラスタの作製と光伝播特性II(領域5,領域1合同講演 フォトニック結晶,顕微,近接場分光,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
藤嶋 敏之, 宮崎 英樹, 宮嵜 博司, 神馬 洋司, 笠谷 岳士, 迫田 和彰, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 63(1) 170-170 2008年02月 日本語
26aPS-76 強度相関によるGaAs量子ドットの多励起子構造II(ポスターセッション,領域5,光物性)
嵐田 雄介, 木平 孝和, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 63(1) 749-749 2008年02月 日本語
21aTR-1 強度相関によるGaAs量子ドットの多励起子構造(微粒子・ナノ結晶,その他,領域5,光物性)
木平 孝和, 田中 翔一, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山際 正和, 小口 信行
日本物理学会講演概要集 62(2) 724-724 2007年08月 日本語
22pTR-11 微粒子マニピュレーションによるフォトニッククラスタの作製と光伝播特性(領域5,領域1合同 メタマテリアル・フォトニック結晶,領域5,光物性)
藤嶋 敏之, 宮崎 英樹, 宮嵜 博司, 笠谷 岳士, 迫田 和彰, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 62(2) 758-758 2007年08月 日本語
23pPSA-84 光ヘテロダイン法を用いた半導体GaSeの時間分解フォトンエコー信号の形状(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
高砂 和浩, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 62(2) 767-767 2007年08月 日本語
23pPSA-85 光ヘテロダイン法によるGaAs量子井戸中のHH-LH量子ビートの計測(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
小川 翔之, 高砂 和浩, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山本 直克
日本物理学会講演概要集 62(2) 768-768 2007年08月 日本語
21pTQ-8 GaAs多重量子井戸におけるHH-LH量子ピートのコヒーレント制御(超高速現象・非線形光学,領域5,光物性)
小川 佳宏, 小川 翔之, 高砂 和浩, 南 不二雄, 山本 直克
日本物理学会講演概要集 62(2) 733-733 2007年08月 日本語
23pPSB-32 Ge/Si量子ドットの顕微ラマン分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
田中 翔一, 小川 佳宏, 南 不二雄, Baranov A. V.
日本物理学会講演概要集 62(2) 780-780 2007年08月 日本語
19pPSB-23 光ヘテロダイン法を用いたGaAs量子井戸中の六光波混合(ポスターセッション,領域5,光物性)
高砂 和浩, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 62(1) 734-734 2007年02月 日本語
19pPSA-41 半導体単一量子ドットの励起子発光の強度相関II(ポスターセッション,領域5,光物性)
木平 孝和, 田中 翔一, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山際 正和, 小口 信行
日本物理学会講演概要集 62(1) 726-726 2007年02月 日本語
19pPSB-28 GaAs多重量子井戸における位相緩和のコヒーレント制御2(ポスターセッション,領域5,光物性)
横山 大輔, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山本 直克
日本物理学会講演概要集 62(1) 735-735 2007年02月 日本語
25aPS-80 空間光変調器によるフォトニック結晶中の光パルス伝播の制御(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
柳原 高広, 藤嶋 敏之, 小川 佳宏, 澤田 勉, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 61(2) 616-616 2006年08月 日本語
26aWB-5 GaAs多重量子井戸における位相緩和のコヒーレント制御(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 61(2) 624-624 2006年08月 日本語
28aPS-31 CdTe量子ドットにおける四光波混合(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
岸本 直, 高橋 輝, 小川 佳宏, 南 不二雄, 黒田 眞司, 滝田 宏樹
日本物理学会講演概要集 61(1) 731-731 2006年03月 日本語
28aPS-32 GaAs多重量子井戸における六光波混合信号の観測(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 61(1) 731-731 2006年03月 日本語
20pPSB-10 半導体単一量子ドットの発光の時間分解測定(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
倉沢 充, 斎藤 文芳, 小川 佳宏, 南 不二雄, 山際 正和, 黒田 隆, 小口 信行
日本物理学会講演概要集 60(2) 596-596 2005年08月 日本語
20pPSA-26 GaAs系半導体の20フェムト秒ポンプ-プローブ分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
横山 大輔, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 60(2) 587-587 2005年08月 日本語
20pPSA-18 半導体GaAsにおけるフェムト秒パルスの伝播特性(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
柳原 高広, 中川 淳, 山際 正和, 小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 60(2) 585-585 2005年08月 日本語
19aYD-10 GaAs多重量子井戸における六光波混合信号の観測(超高速現象,領域5(光物性))
小川 佳宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 60(2) 566-566 2005年08月 日本語
24aPS-60 GaAs多重量子井戸中の励起子分極の非指数関数的減衰(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
小川 佳宏, 岩松 明宏, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 60(1) 672-672 2005年03月 日本語
24aPS-90 単一GaAs量子ドットのエネルギー準位構造及びドット内キャリア交換エネルギーの測定(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
山際 正和, 小川 佳宏, 南 不二雄, 小口 信行
日本物理学会講演概要集 60(1) 679-679 2005年03月 日本語
24aPS-48 時間分解フォトンエコーシグナルに現れた振動構造に関する考察(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
岩松 明宏, 小川 佳宏, 三森 康義, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 60(1) 669-669 2005年03月 日本語
24aPS-93 半導体単一量子ドットの多励起子構造(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
斎藤 文芳, 山際 正和, 小川 佳宏, 南 不二雄, 小口 信行
日本物理学会講演概要集 60(1) 680-680 2005年03月 日本語
12pXC-5 (Ga, Mn)As における磁化誘起第二高調波発生 II(非線形光学・超高速現象, 領域 5)
大久保 優, 小川 佳宏, 南 不二雄, 高野 史好, 秋永 広幸
日本物理学会講演概要集 59(2) 638-638 2004年08月 日本語
27aYA-2 (Ga,Mn)Asにおける磁化誘起第二高調波発生(磁性半導体)(領域4)
小川 佳宏, 秋永 広幸, 高野 史好, 有馬 孝尚, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 59(1) 665-665 2004年03月 日本語
30aPS-22 ZnSe系半導体の共鳴二光子励起分光(領域5ポスターセッション)(領域5)
大久保 優, 南 不二雄, 小川 佳宏, 三森 廉義
日本物理学会講演概要集 59(1) 760-760 2004年03月 日本語
20pTN-11 磁化誘起 SHG でみたペロブスカイトマンガン酸化物界面の磁性
山田 浩之, 小川 佳宏, 川崎 雅司, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 58(2) 447-447 2003年08月 日本語
29aYE-4 GaFeO_3 の磁化誘起第二高調波発生
小川 佳宏, 小笠原 剛, 金子 良夫, 何 金萍, 有馬 孝尚, 岡本 博, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 58(1) 700-700 2003年03月 日本語
29aYF-3 LaCoO_3 における光誘起モット転移と超高速緩和ダイナミクス
岩井 伸一郎, 沖本 洋一, 久保田 正人, 小川 佳宏, 何 金萍, 金子 良夫, 岡本 博, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 58(1) 703-703 2003年03月 日本語
8pSJ-7 酸化物超格子における磁化誘起第二高調波発生(非線形・超高圧分光法,高密度励起現象,新光源・新分光法,非線形光学,領域5)
小川 佳宏, 山田 浩之, 小笠原 剛, 有馬 孝尚, 岡本 博, 川崎 雅司, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 57(2) 646-646 2002年08月 日本語
24aYD-10 中性-イオン性転移系電荷移動錯体における第二高調波発生:強誘電性秩序の観測とそのダイナミクス(24aYD 光誘起相転移,領域5(光物性分野))
小川 佳宏, 岩井 伸一郎, 堀内 佐智雄, 岡本 博, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 57(1) 662-662 2002年03月 日本語
19aRE-12 スピンクロスオーバー錯体におけるスピン状態転移に及ぼす粒径および磁場の効果
小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也, Boukheddaden K., Varret F.
日本物理学会講演概要集 56(2) 611-611 2001年09月 日本語
17aYH-6 (Ga,Mn)Asにおける光励起による過渡的円二色性の測定
豊則 祐嗣, 石川 忠彦, 小川 佳宏, 小森 達也, 腰原 伸也, 吉野 淳二, 南 不二雄
日本物理学会講演概要集 56(2) 522-522 2001年09月 日本語
28pYG-5 鉄系スピンクロスオーバー錯体のX線発光、吸収分光によるスピン状態転移観察
大沢 仁志, 岩住 俊明, 小路 博信, 小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也, 片野 林太郎, 五十棲 泰人, 七尾 進
日本物理学会講演概要集 56(1) 674-674 2001年03月 日本語
18aPS-42 鉄系スピンクロスオーバ錯体のX線発光、吸収分光によるスピン状態転移観察 2
大沢 仁志, 五十棲 泰人, 七尾 進, 岩住 俊明, 小路 博信, 平井 栄樹, 中村 哲也, 小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也, 片野 林太郎
日本物理学会講演概要集 56(0) 600-600 2001年 日本語
23aRA-7 スピンクロスオーバー錯体におけるスピン状態転移の磁場依存性
小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也
日本物理学会講演概要集 55(2) 610-610 2000年09月 日本語
22aM-4 スピンクロスオーバー錯体における光誘起相転移ダイナミクスの磁場依存性
小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也
日本物理学会講演概要集 55(1) 609-609 2000年03月 日本語
24aYC-3 ビピリジン系配位子を持つ有機Fe錯体における光誘起相転移
藤城 輝, 小川 佳宏, 石川 忠彦, 腰原 伸也, 熊井 玲児, 十倉 好紀
日本物理学会講演概要集 54(2-4) 628-628 1999年09月 日本語
29p-ZH-5 半導体、錯体における光誘起磁気転移
腰原 伸也, 小川 佳宏
日本物理学会講演概要集 54(1) 205-205 1999年03月 日本語
28p-ZG-10 帯磁率測定法による光誘起スピンクロスオーバー転移ダイナミクスの研究
小川 佳宏, 藤城 輝, 腰原 伸也
日本物理学会講演概要集 54(1) 190-190 1999年03月 日本語
26a-YN-12 スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移過程における相分離
小川 佳宏, 藤城 輝, 腰原 伸也
日本物理学会講演概要集 53(2) 222-222 1998年09月 日本語
8a-E-19 二価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起双方向転移のダイナミクス
美濃 亮子, 小川 佳宏, 腰原 伸也, 松下 俊一, 南 不二夫, 浦野 千春, 高木 英典, 島野 亮, 五神 真
日本物理学会講演概要集 52(2) 187-187 1997年09月 日本語
8a-E-18 二価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移のダイナミクス
小川 佳宏, 美濃 亮子, 腰原 伸也, 浦野 千春, 高木 英典
日本物理学会講演概要集 52(2) 186-186 1997年09月 日本語
30p-R-11 2価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移のダイナミックス
美濃 亮子, 小川 佳宏, 腰原 伸也, 浦野 千春, 高木 英典
日本物理学会講演概要集 52(1) 221-221 1997年03月 日本語